ランダム商品こわい
何度もここで言ってるかもしれませんが、わたしはグッズ厨です。
主に集めているのは缶バッチとアクスタ。コラボカフェのコースターも好みます。
わたしの集めているグッズの大半は1つ1つ個別で売られているものではなく、中身が見えない状態でどれが入っているかわからないランダム商品です。
缶バッチやアクキー、ブロマイドなどはそのような商品が多いですよね。
しかも大概の場合が全部で10種類とか多い時は20種類近くあったりとなかなか買い手泣かせの種類数…
女子向けアニメ(特にアイドル系)は大体出てくる男子の人数が多いからタイプも選り取りみどりですが、その分めちゃくちゃ種類が増えてしまうんですよね。
運がよければ一発で欲しい推しのそれを当てることが出来るかも知れないですが、ほとんど無理に等しいです。
たくさん買って当てるか、それも無理なら別の誰か交換してくれる人を見つけなければなりません。
ここから先は
1,066字
/
1画像
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?