見出し画像

OfficeScripts | クリア処理

こんにちは。ふらです。今日はOfficeScriptsでのクリア処理についてお話していきたいと思います。


クリア処理のコード

下記がクリア処理のコードになります。clearメソッドの引数を変える事で、クリアする対象を変えることができます。

  • 値のクリア:ExcelScript.ClearApplyTo.contents

  • 書式のクリア:ExcelScript.ClearApplyTo.formats

  • 値と書式をクリア:ExcelScript.ClearApplyTo.all

  • ハイパーリンクをクリア(内容と書式は残ります):ExcelScript.ClearApplyTo.hyperlinks

  • セルのハイパーリンクと書式をクリア(内容、条件付き書式、およびデータ検証は残ります):ExcelScript.ClearApplyTo.removeHyperlinks

function main(workbook: ExcelScript.Workbook) {

    //シートオブジェクト取得
    let sh = workbook.getWorksheet("Sheet1");

    //セルのクリア処理
    sh.getRange("D10").clear(ExcelScript.ClearApplyTo.contents);

    //行のクリア処理
    sh.getRange("1:1").clear(ExcelScript.ClearApplyTo.contents);

    //列のクリア処理
    sh.getRange("A:A").clear(ExcelScript.ClearApplyTo.contents);

    //指定範囲のクリア A1からC15をクリア
    sh.getRangeByIndexes(0, 0, 15, 3).clear(ExcelScript.ClearApplyTo.contents);

}

#OfficeScripts #Officeスクリプト #プログラミング #自動化 #業務効率化 #エクセル #M365 #ExcelOnline #osts

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?