
OfficeScripts | 全てのシートへ処理する
こんにちは。ふらです。今日はOfficeScriptsを使ってExcelOnlineのシートすべてに対して処理をする方法についてお話していきたいと思います。
for-of文を使って全てのシートを取得
const sheets = workbook.getWorksheets();
for (const sheet of sheets) {
console.log(sheet.getName());
}
まずはsheetsの定数へ、workbook.getWorksheets(); を使ってワークシートオブジェクトを格納します。
次にfor-of文を使って、ワークシートオブジェクトをsheetに格納して、1つずつ処理していきます。
このようにコードを記述することで、ワークシート全てに対して処理を行う事ができます。上記コードでは、全てのシートの名前を出力しています。
#OfficeScripts #Officeスクリプト #プログラミング #自動化 #業務効率化 #エクセル #M365 #ExcelOnline #osts