見出し画像

OfficeScripts | セル範囲の取得

こんにちは。ふらです。今日はOfficeScriptsでセル範囲を取得する方法についてお話していきたいと思います。


任意のセル範囲の取得

下記にセルの範囲を取得するコードを記載します。固定で変更の無い範囲の場合はA1式での指定が分かり易いと思います。

行列が可変して変数を使いたい時はR1C1式で指定することで対応できます。

function main(workbook: ExcelScript.Workbook) {

    //シートオブジェクト取得
    let sh = workbook.getWorksheet("Sheet1");

    //A1式でセル範囲を取得する場合
    let data1 = sh.getRange("A1:D10").getValues();
    console.log(data1);

    //R1C1式でセル範囲を取得する場合
    let data2 = sh.getRangeByIndexes(0, 0, 10, 4).getValues();
    console.log(data2);

}

有効範囲を取得する

getUsedRange()メソッドを使うことで、データの有効範囲を自動的に選択してくれます。便利で使い勝手が良いコードなので覚えて行きましょう。

function main(workbook: ExcelScript.Workbook) {

    //シートオブジェクト取得
    let sh = workbook.getWorksheet("Sheet1");

    //有効範囲を取得する
    let data3 = sh.getUsedRange().getValues();
    console.log(data3);

}

#OfficeScripts #Officeスクリプト #プログラミング #自動化 #業務効率化 #エクセル #M365 #ExcelOnline #osts

いいなと思ったら応援しよう!