OfficeScripts | switch文について
こんにちは。ふらです。今日はOfficeScriptsのswitch文についてお話していきたいと思います。switch文はif文と同様に条件分岐を行うことができる制御構文です。
if文とswitch文はどちらでも同じように処理を行うこともできますが、私は基本的にif文を使用して、条件分岐の数が多く、変数の値によって条件分岐できる場合はswitch文を使用していきます。
switch文の基本
switch (式) {
case 値1:
// 式が値1と等しい場合に実行される文
break;
case 値2:
// 式が値2と等しい場合に実行される文
break;
// 他のcase文
default:
// どのcaseにも一致しない場合に実行される文
}
switch文の記述例
function main(workbook: ExcelScript.Workbook) {
let i: number = 30;
switch (i) {
case 1:
console.log("i=1");
break;
case 2:
console.log("i=2");
break;
case 3:
console.log("i=3");
break;
default:
console.log("i=othrer");
}
}
#OfficeScripts #Officeスクリプト #プログラミング #自動化 #業務効率化 #エクセル #M365 #ExcelOnline #osts
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?