![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166829063/rectangle_large_type_2_af43fa9f2eed0032acf7715303e8e594.jpg?width=1200)
移住して早1年
2023年12月22日に千葉から山口へ家族で引っ越した。車で移動し、途中兵庫で宿泊し24日に山口へ到着した。
約1年前の話だ。
山口へ入った時の印象は、どこも山!緑!だった。自然豊かな場所だな・・・という印象。
そんな景色にもだんだん見慣れてきた。
移住して1年経つ。
早かった。
年々1年経つのは早く感じるが、もう1年なんだな、って感じ。
地域の数名から「すでに3年くらいいそうな感じ」と言われ、きっと態度でかいんだな私。
さて、私はこの1年悔いなくやり残したことはないだろうか。ちゃんとやりたいことを実現させてきただろうか。
私なりにやってきたけど、
でも、マイペースにのんびり少しずつ少しずつ
進んだかなって感じ。
取り掛かるまでに時間がかかった。
環境のせいにしては動かなかった。
でも、少しずつではあるけど、
この1年のプロセスが私の財産になった。
こうやって進んでいけばいいんだと私の経験になった。
おかげで必要な人に、伝え届けることができる。
その時の感情、メンタル含め、自分が経験しないと分からなかったことだらけだった。
時間の焦りと、前に進まないイライラ、立ち止まったり、自信がなくなったり、方向性を見失ったり、何のためにやってるんだろ?と目的が見えなくなったり、この1年様々な葛藤もあった。
でも、あれよあれよといい流れで進んだりもしてたから、結果オーライ。
2024年7月に自宅で民泊を始め、
2024年10月に地域のお米と野菜を使って生米カップケーキの製造販売を始め、
2024年12月に道の駅4ヶ所で委託販売や、マルシェに出店。
私の計画とは遅いスタートだったが、一応計画的に進んでいるんじゃないかな。
2025年は、
生米カップケーキの冷凍販売(通販)
現在借りている空き家のスペースで飲食の提供。
ワークショップの開催
生米カップケーキのお菓子作り教室
レンタルキッチン&レンタルスペース
をしていこうと思っている。
私は現在、
山口県萩市にある空き家のキッチンを使ってお菓子の製造販売をしています。
もしお菓子作って販売してみたい方いたらキッチンシェアしませんか?
(飲食と菓子製造の営業許可あり)
スペースもあるから、(1階は和室とフローリング、2階もあり)月1または週1で何かイベントや食事提供したい、カフェやってみたい方いれば使って貰えると👍。
レンタルキッチン、レンタルスペース利用者募集中✨
気になる方いればコメントや、インスタのDMください。
民泊も自宅の空いてる部屋を客室として提供していて、今はホームステイ型民泊として素泊まり、いずれは一棟貸しとして、そして体験型プログラム付きで案内予定。
隣の納戸を少し改築する計画も。
これは年末年始に始めようかなと思って。
なんてったって1年あっという間だったから、
年末年始ぐうたら休んでる場合じゃない笑
そんな感じで少しずつ少しずつ進んでる。
少しでもここの土地に人が来てもらえるよう、ここの地域を知るきっかけになるよう、
誰かが移住するきっかけになれば、誰かがチャレンジしてみたいと思う気持ちになれば嬉しいと思いながらやっています。
目まぐるしく時代が変わっていくのを感じる。
これからもどんどん変わると思われる。
自分の直感を信じて進んでいくことがこれからもっと大切になってくるんじゃないかと思う。
どんな生き方をしたいのか、
どんな生き方が本当はしたいのか、
この年末年始で自分と向き合ってみるのも
いいかもしれない。
「本当はどうしたいのか」
分かっているはず。
移住して1年。
どう展開していくかが来年の課題。
新しい視点を常に持ち続けながら私もこの場所で暮らしていく。
半農半X目指して。
Instagram
ホームステイ型民泊
生米カップケーキ