![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64444037/rectangle_large_type_2_5eb47dbef4fafa02791db9236bcc43f5.jpg?width=1200)
裏話 その1
さて、お楽しみいただけましたでしょうか?
今まで取り組んでいたアメブロ。
ここにはありのままの自分を書けばよかったんですが、ストーリーの執筆となると、また勝手が異なりますね。
難しいです。
登場人物は
今のところ二人です。
雪平(ゆきひら)は
若かりし頃の
承認欲求にまみれた僕がモデルです。
SNSにたくさん写真をアップし
たくさん見てもらって
それがむちゃくちゃ嬉しくて
「もっと見てもらいたい」
そんなことを考えていました。
そうしているうちに
手っ取り早く釣る方法を探し
他人の釣果が羨ましくなり
小さな魚も喜べない
なんのために釣りをしているのか
自分を見失ってしまっていた
そんな状況でした。
いっぽうの平沢は
これまで僕にアドバイスをくれた
色んな書籍の擬人化です。
読んできた書籍は
メーカー、ジャンル、ノーリミットです。
今の段階では
「孫子の兵法」と「嫌われる勇気」から
引用させてもらっています。
そうやって、本を読んでいくと
気づいたことがありました。
自分の身の回りには
「釣りが好き!」
というよりは
「釣りをしている自分が好き!」
「釣りを利用して有名になりたい!」
という人が多いんです。
こういう時代だから仕方ないのかも…
という受け入れもありますが
残念と思うこともあります。
そんな人は
SNSでキラキラしている裏で
苦しんでいることも多いはずです。
次回作も、お楽しみください。