今年初めのMOTOGUZZI BREVA
年が明けてもう1月も終盤・・・・今年初めのバイクライドのことなど。
正月3ヶ日が終わった1月4日、国道425号線沿いにある川又真妻神社へBREVAで出かけた。この神社、何故か年1回はお参りに行く。
7時半に家を出る。朝から風が強い。
和歌山市から国道42号線を有田市まで走り、途中から海沿いへ。
風が強いが海側を走りたい。衣奈漁港から白崎海洋公園、産湯海水浴場、煙樹ヶ浜。煙樹ヶ浜から国道42号線に出る間に美味しいパン屋さん”エトワールパン工房”があるのだが年始の開店はまだのようだ。
仕方がないと諦めつつ国道42号線を横切り市街地を抜け日高川沿い県道185号線、27号線からの国道425号線へ。
煙樹ヶ浜から県道24号線、188号線(柏御坊線)を走り国道42号線を横切る。
国道沿いには紀州鉄道が走っている。初めはJRかと思ったが電線がないのでおかしいと思ったらやっぱり違った。
JR御坊駅から西御坊駅まで8分、運行距離2.7km、平均時速20km/h。
今まで知らなかった・・・。
今度改めて乗りに来よう・・・。
そんなこんなで、
国道425号線は快走、山の上のトンネルまでは・・。
御坊 煙樹ヶ浜から神社までは約30km、30分ほどで到着する。
バイパスができているので神社は旧道沿いとなる。途中ガソリンスタンドがあるのだがいつしか廃業してしまったようだ・・。
真妻神社到着。川のでせせらぎが聞こえる。
風がないので日差しが暖かい。
お参りを済ませ、水筒のお茶を飲みながらしばしまったり・・。
この後は国道425号線を東へと向かう。
前述したようにバイパスができているので快走だがそれも途中まで、峠のトンネルを越えると1.5車線くねくねちょっときつめな下り坂道路へと変化する。結構好きな道だ。
くねくね道を楽しんでいるとあっという間に国道424号線。T字路を左折して和歌山方面へ。これまた快走路だが飛ばすと寒いので太陽の光を浴びながらゆったりと走る。椿山ダムから金谷、道の駅明恵ふるさと館で一休みして和歌山まで。
道の駅からは、いつもの海南金谷線(県道18号線)を走り和歌山市内へ。
帰着は午後1時ごろ。走行距離は183km。
幹線道路からはずれて市街地、住宅地、商店街なんかをぶらっと走る。意外なところへ繋がったり、面白い発見があったりする。
BREVAは、排気量750ccだけど車格は250〜400ccクラス(馬力もそんなもんだ)。時速30kmくらいでたらたら走ってもストレスを感じない。むしろエンジンの鼓動が気持ち良い。そんなバイクなのか、自分がそんななのかはわからないが・・。
山道をかっとんで行くばかりがバイクの乗り方じゃない。
バイク上手いやつはジェントルに走れる人よね。
みなさん分かってると思うけど・・・。
この前とあるパン屋さんへ行った時、そこの店主が外に停めてあるBREVAを店内からまじまじと眺めながら「このバイク排気量大きいですよね。エンジンがなんか違いますね。なんかデザインがキレイですね〜。こう流れるような感じで・・」だって。
そう、このデザインいつ眺めてもいい感じだな〜って思っちゃう。なんか飽きない不思議なデザイン。
そして自分のバイク以外で実物を見たことがないマイナーなバイク。