![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88298446/rectangle_large_type_2_33cfc2e0de3ff5ea52bf10458134ff9e.jpeg?width=1200)
ハンターカブ(CT110)で出かけるとどうもダートを走ってしまう
和歌山ではそろそろ早生みかんが出まわってくる頃だ。
秋晴れの週末、ハンターカブで貴志川町までみかんを買いに行こう。
![](https://assets.st-note.com/img/1664974214333-khZxACU0PE.jpg?width=1200)
貴志川町平池公園近くの路地販売所(一袋100円)の前にはおばさま達がたむろってた。それを遠目に見ながらいなくなる頃を見計らって近くまで行く・・・と横からすかさず入ってきた別のおばさまが5袋をゲットしていく。みかんは残っているのだろうか・・とのぞいたらあと3袋・・・2袋をいただいて帰った次第。
![](https://assets.st-note.com/img/1664974238997-PdXfAWT0O6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664974250394-hdezXd7kWY.jpg?width=1200)
この後、生石高原方面へうろうろ回る。
一向に通行止めが解除とならない県道180号線周辺を探索した。
貴志川町からは山田ダム方面から茶屋雨山の郷を過ぎ雨山トンネルを抜けていく。
![](https://assets.st-note.com/img/1664971661356-EpPf8KAqXT.jpg?width=1200)
生石高原へ登る道が2本ありそのうちの1本が県道180号線。拡張工事を行なっているらしいが工期が大幅に遅れているようだ。中田の棚田を挟んで反対側に町道があるのでそちらも探索。
![](https://assets.st-note.com/img/1664974801974-IZ6reJmSrI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664974816428-ew4HJ5wHEy.jpg?width=1200)
降れば中田の棚田へ出る
![](https://assets.st-note.com/img/1664974882870-3TLnEQD9ME.jpg?width=1200)
写真奥が生石高原方面
![](https://assets.st-note.com/img/1664975031387-S5nd3gMJn5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1665055747572-svj6BaJU84.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664976111667-mY4LJFyjIx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664975121444-leqOn2PgDo.jpg?width=1200)
先は工事中だ
看板通り通行止め、生石高原頂上までは行けないので引き返し。
棚田の裏側からぐるっと回ってビューポイントでひと休みと思ったら道路を横切る蛇さんに遭遇。
![](https://assets.st-note.com/img/1664975353898-htShdvJJs3.jpg?width=1200)
向こうにみある道がビューポイント
![](https://assets.st-note.com/img/1664975364964-FzwgQ1Vjh1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664975373504-ZJnwqk6ozw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664975380173-yv9P6Fz1Vd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664975422110-tAVC1GASEF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664975506394-VQ2rtlCGTt.jpg?width=1200)
ハンターカブは小回りが効くのでついつい細い道へ入り込んでしまう。通行止めの看板があったらどこまで行けるんだろうかと、どんどん行ってしまう。大体においてその先には砂埃ダートかヌタヌタビチャビチャダートが待っている。わかってるんだけどやめられない止まらない・・。古いバイクだからって気にしない。おかげであちこち錆びるわな。
そんな使い方をしてもへこたれないハンターカブ。
妙なところを走った後の帰り道はすこぶる調子良かったりするハンターカブ。
![](https://assets.st-note.com/img/1664975930070-rTiuotziNe.jpg?width=1200)
帰ったら洗車とグリスアップだね。
いいなと思ったら応援しよう!
![フランキー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7576689/profile_4f702939ec102cd0a1ba208a50d5efb7.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)