![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85538275/rectangle_large_type_2_5090a78c55062f3337ffa4bb9855f50e.jpg?width=1200)
【あつ森】島の紹介。
Mondorfully Island
——Diamond & Colorfully
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85608303/picture_pc_2a805d2ae4443842f789ded239c4ca98.png?width=1200)
今日はインスタで度々登場する私のモンダフリー島(じま)について紹介します。
まだ島クリエイトの途上なので、この投稿は随時更新していきます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85608305/picture_pc_7703b3b8627b0f0fc488fb4b1f44b839.png?width=1200)
飛行場を出て島のエントランス。
アネモネとチューリップの花畑が広がる噴水公園。
蝶々が自由に飛び回るイメージです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85608376/picture_pc_cf5b3d6154edb412ee02c08fb1371cd3.png?width=1200)
南東部の海岸には小さなシーサイドカフェ。
離島ツアーで一目ぼれしてスカウトしたちゃちゃまるの家があります。
リンゴの木の奥には小さな実験室。白雪姫の魔女の家をイメージ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85608378/picture_pc_b87c26cc327e8ee67a992853423bfd32.png?width=1200)
道を挟んで左側にはビアガーデンをイメージした氷と青の食堂。ここは改良を重ねてキッチンスペースも置いていきたい。
海岸沿いの岩場には海の底がモチーフのプールサイド。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85608429/picture_pc_e183746b50d86d180a4edab37dfe5bc1.png?width=1200)
北に進むとインスタにも登場したキャンプ場があります。
赤と緑、茶色をメインにオリエンタルなテイストにしました。
キャンプサイトもここに設置しています。
滝を臨むカフェスペースも作りました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85538419/picture_pc_9f2b5228c389493a8b497b7ef7006079.png?width=1200)
橋を渡り、商店街に入ります。ここからはかなり前に作ったエリアなので、また改良をしていきたい。
仕立て屋はミシンやぬいぐるみを置いてハンドメイド雑貨店をイメージしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85608437/picture_pc_1e3d450402f47f092f0a67541d2481cf.png?width=1200)
たぬき商店は映画館にしました。当時の島のイメージがメルヘンな映画の世界だったので、商店に入ると映画の世界にはいれるような外観にしました。
もう少し自販機スペースをメルヘンにしても良さそう。
商店街の上は果樹園があり、その先に遊園地があります。遊園地の奥には博物館が建っています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85608450/picture_pc_82311dd402c8e1e45d2a6ada8eb6426d.png?width=1200)
島で購入できる遊園地系のアイテムの見た目が最初からクールだったため、それに合わせたテイストのテーマパークにしています。
まだアイテムを無造作に置いただけなので、もっと改良したい。
住民たちが暮らす住宅街に入ります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85608481/picture_pc_fba2d3ac9a3fe5f9c944258cee962b88.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85608477/picture_pc_c4ccfd57e397e664e5ac658270e881af.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85608480/picture_pc_e8e1adcfc75c808b151578b99e0dbfc5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85608478/picture_pc_f29ca324f1fd1a489de8090dcd10a14b.png?width=1200)
どの家も個性を活かした家にしています。今後は家の外装や内装も変えてみたい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85539159/picture_pc_cfb6ec96480ab5212570c58a2d089c01.png?width=1200)
この先は最近作ったエリアに戻ります。
北の海岸につながるここは、しのぶが住む和風エリア。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85608560/picture_pc_fd344b29c534221c752c0bd5d9ecff83.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85608597/picture_pc_3deef352e885e9149de4493565c4a36b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85608599/picture_pc_390ded404873567f90734ad26bd98a91.png?width=1200)
東の海岸沿いにも茶屋をイメージしたベンチがあります。
自宅周辺は星を眺めるカフェテラスを作りました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85608618/picture_pc_72d320ec2920e84202363cf83fd23ae3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85608620/picture_pc_5396c0b97d1dc3068f84152b3fa754dc.png?width=1200)
下に降りるとコーヒーショップを建設予定。サントスの家もあります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85539160/picture_pc_195bb96a42dcbacdd4fe8e10dcb3663c.png?width=1200)
ジャックの家周辺は、アンティークでシックなカフェにしています。
その南にメルヘンなケーキ屋をイメージした家も。石窯の他に、石造りのキッチンやケーキのショーケースがあるともっとケーキ屋っぽくなりそう。
ケーキ屋の前に広がる花畑には、公園の噴水もあります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85608660/picture_pc_b82fd71cd7558dee83ff49decc899726.png?width=1200)
ここでベンチに座って、本を読んでいる写真をインスタにも上げました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85608676/picture_pc_854e84016615079d6615b3ea59785cf3.png?width=1200)
この辺りの海岸にもブックスペースがあります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85608713/picture_pc_43718f35278ed6f402a09221e79415bd.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85608715/picture_pc_8febde11814b8c71426088a0984fbb5f.png?width=1200)
桟橋付近には、ガーデニングと畑のエリアです。倉庫に収穫物が大量に溜まっているので滅多に収穫しませんが、野菜の収穫は主にここで行っています。
島の中心部に戻ります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85608730/picture_pc_9889b8c01ecf333712fc0157a94e416d.png?width=1200)
噴水と成長中のヒイラギが並ぶ通路はギャラリーをイメージして、もっと美術品を置いてみたい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85608748/picture_pc_3cf3a91fe54e56ec448cd86f8e30b714.png?width=1200)
案内所の上にブーケの家があり、タクミライフのフェスからインスピレーションを受けてDJセットも置きました。
ここはまだアイテムも少ないですが、猫カフェにしようと思います。
いかがでしょうか。
当初、ダークメルヘンなテイストでいこうと思い立って作り始めた島ですが、結局島の名前通り派手に仕上がりそうです。
島クリエイトの完成は目標としていません。
一旦完成しても、そこから気分や季節に応じて改良を続けていくつもりです。
とはいえ、ある程度できてきたら夢番地を設定して公開してもいいかと思っています。
住民の入れ替わりやエリアの大幅な変更があるたびに、この投稿を更新していきます。
その他、イベントやタクミライフの投稿もnoteにしていこうと思いますのでご覧いただけると喜びます。