とにかく、私の中で1番重要でずっと探し求めていたものが、ありそうな気がしています😂✨✨✨

そうなんです!

そうなんです!

それですまさに!

ホントに盲点!

北原さんを見つけて選んだ自分をほめたい笑

これは私の感覚ですが、単純に運動をやったことがある人、体をトレーニングしたことがある人が、

発達にいいと言われる運動をみると

違和感感じるポイントがはっきりしました🤔✨

※3次元っぽい写真

上下の運動がいるかもはBBA的なみかたですが、

この図のような横断面をイメージし観察します。


赤ちゃんの動きの獲得をおっていたらわかりやすいのですが、


背骨に気づく

1個1個の手足に気づく知る

左手右手同時に同じ動きをする
足も同様に

左右をしる
右手右足を同時に動かす
左手左足を同時に動かす



と流れがあり、

縄跳びの動作はこれで行くと、

両手は同じ動きを同時にする
足は両足同じ動きを同時にする

上下の協調運動が苦手かも?と考察します

他にもみる視点はありますが

意外とシンプルです。


上下の運動は

大人もそうですが、子ども達が興奮し嬉しい感情が溢れる時に見られる動きですが

やったー!とジャンプします


感情に働きかける動きが上下に関係しているポイントです。


感情をコントロールするのに上下の動きで、体に刺激を入れている身近な無意識に近い行動として

貧乏ゆすりもあったりします

ライブなどにいって興奮した大人たちがジャンプしてるのもみます


感情というキーワードで
息子の感情コントロールがどうかな?と追っていきます


縄跳びから感情をあみ出し
感情が落ち着かないような環境はあるのか?

そんなことも観察します。


ただし、アプローチする時はシンプルで、


脊椎散歩はご存知だと思いますし、八木さんとのコラボで話されていましたが、


あれも上下のリズムを入れたエクササイズになっています。

でも、縄跳びが苦手だからジャンプして上下の動きを入れるというよりは、ちょっと違いますが。

BBAと発達発育段階にあった運動や遊びの組み合わせが


本当にいいなぁと思っています!

ここから先は

0字
このマガジンを購読すると、 ①HINAママさんの素朴な疑問とはったつやさんの答えが知れて ②HINAくんが3ヶ月間に取り組んだ具体的な手立てが分かり ③自分と家族の生活に活かすことができるかもしれません。 また、 子どもの成長発達をオーダーメイドでサポートする はったつやさんのエールプログラム【https://www.hattatsuya.com/】 効果を出すエールの秘密が分かっちゃうかも。

3ヶ月取り組んだ成長発達ストーリー。「その日の出来事と取り組んだ内容」にはったつやさんがフィードバック。まるで交換日記のように二人の大人が…

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?