稼いでる投資家・トレーダーたちが愛用している無料で使える神アプリ!
コソコソと何を見てるんだと思っていたが、こんな神アプリがあったのかー!!投資家・トレーダーのニューノーマルがここにある!
FPOの森崎です。本気で勝ちたい投資家・トレーダーならば、すぐにスマホに取り込んでおくべき情報収集に便利な神アプリをご紹介します。無料なので至急導入されたし^^!
できるだけ無駄な労力を使わず、効率的且つ迅速に情報収集したいと考えるなら、メモの用意もしてください。
なぜなら、本記事ではその神アプリの正体をバラすだけでなく、実際に私がどのように使っているか、具体的な設定までを丸ごと公開する決心をしたからねっ!\_(。・∀・)
私と同じ条件で設定していれば、まったく同じタイミングで、まったく同じ情報を、まったく同じクオリティで、無料でGETできますよ!設定といっても小難しいことは一切ないので、すぐに真似して取り掛かってみてください。完コピしても訴えませんからご安心を(笑)。
ちなみに今回ご紹介するこのアプリはFXトレーダー向けに開発されたものです。ですが、為替レートや世界経済の影響を受けないマーケットなどありません。ですので、FXをしていない方、たとえば日本株しかしていないというような方も、ぜひ最後までご覧ください。お役立ていただけると思います。
▼情報収集がめんどくさいは過去のこと!?
さて、いまだコロナ禍にあっても各マーケットは活況ですが、儲かってますか?目先の利益に意識が捉われ、トータルでは負け越し〜(泣)なんて人に問題です。2秒で答えて。→→→「Q:ドル/円は今いくらでしょう?」
FXトレーダーなら正解するでしょう。では、そんなことは知っていて当然という方に次なる問題です。「Q:ユーロ/円は今いくら?」「Q:ユーロ/ドルは今いくら?」
ドル/円なら即答できたという人はいても、ユーロ/円やユーロ/ドルの動向までを正確に把握しているという人はそこまで多くないのでは?
ですが、グローバル経済にあって、すべてのマーケットは連動しているので、せめて主要通貨ペアの値動きぐらいは出来るだけタイムリーに把握しておきたいところです。
では、最後の問題です。「Q:今週の主要経済指標とその発表日時は?」
”何曜日の何時にどこの国のなんちゃらという経済指標の発表がある”なんて、そんなのいちいち覚えてない!と憤る人もいるかもしれませんね。
でも、覚えられないからといって、知らなくて良いとはなりません。実際、市場関係者が注目している重要度の高い経済指標や要人発言は、外国為替市場のみならずあらゆるマーケットに大きな影響を与えますから、チェックしたり、注意を払っていたりした方がいいに決まってます。
値動きや個別要因だけを凝視する人も少なくありませんが、マクロ視点で世界経済を見る習慣を持つべきということ。よく“木を見て森を見ず”なんていわれますが、実際その通りなんですよね。
ただ、正直なところ、やっぱりめんどくさいっていうのは、少し前まで私も感じていましたし、逆にそこまできちんとチェックしてる人なんているのかよ!ってヘソ曲がりなことを考えてしまって、出来ない理由を作っては情報収集を疎かにしていたことも確か(汗)。
反省はするけど改善しようとはしない。そんなやさぐれた気持ちを急転直下、変貌させることになったのが冒頭から連呼している神アプリってわけです。その解決方法というのがあまりにも簡単すぎるものだったから、もう誰かに話さずにはいられない(笑)!
いちいち調べるのが面倒ならどうすればいいか?→手を煩わせずに自動的に情報が得られる環境、能動的にならざるを得ない仕組みを作ってしまえばいい!瓢箪から駒ってこういうことだね。(゜▽゜*)ニパッ♪
▼知りたい情報だけを自動で通知してくれる!
あなたの日常をイメージしてください。ピコン♪と鳴ったスマホ画面を開くと、こんなメッセージが!これが神アプリの「急変動通知」という画期的な機能です!
この通知を受け取ったあなたは、急変動があったことをリアルタイムで知ることになります。マーケットで何かがあったのでは!?と情報を確認するキッカケにもなるでしょう。
FXトレーダーならプランを再構築しなければならないかもしれないし、株式投資家なら翌日寄付きからの急落を視野に入れなければならないかも。どちらにしろ、この通知機能があれば、為替相場に万一の急変動があってもタイムリーに知ることができますよね!
さらこの神アプリは、投資家なら常にアンテナを張っておくべき「重要経済指標」についても通知してくれます。
つまり、FX会社なりのサイトで経済指標カレンダーをいちいちチェックする煩わしさから開放されると同時に(情報サイトだと結果がなかなか更新されないこともありますが)結果をリアルタイムに知ることができるんです!
たとえば、米国政策金利であれば予想・結果、さらに画面を切り替えると発表時の為替チャートもチェックできます。また、これまでの予想と結果として過去3回分を遡れるので、指標発表後の傾向を知り、対策を練ることもできますね。
ただ、いくつもの通貨ペアの急変動に加え、主要国の各種経済指標の結果まで追うとなると、頻繁に通知が届いて鬱陶しいのでは?と思いきや、その点もまったく心配ありません。
なぜなら「急変動通知」も「経済指標通知」も、あらかじめ自分に必要な情報に限定して、通知を受け取れるよう設定することができるからです。
急変動通知については、通貨ペアを選択できるだけでなく、変動率や監視期間もカスタマイズできるので、極端な急変動時のみ通知させるよう変動率(0.01%〜10.00%)を広めに設定したり、トレードスタイルに合わせて監視期間の設定(1分、5分、15分、30分、60分)を短くしたりするなど自由自在です!
経済指標通知については、主要18カ国のなかでチェックしたい国を選び、あらかじめ設定された3段階の重要度を選択しておけば、対象国の重要度の高い情報だけが通知されるという秀逸さ!
この機能をどの程度、有効活用できるかは、まさに設定次第!(私がどのようなセッティングをしているかについては、後ほどご紹介しますね。)
大事なのは、チェックを習慣化すること。その都度、手間が掛かるから継続できないわけですが、この神アプリ内で一度設定しておけば、受け手の意志に関係なく手元のスマホに通知が送られてくるので、どんな怠慢な人でもチェックできますよね。
メールだと見逃してしまうかもしれませんが、まず見逃すことがないであろう根拠があるんです。それはこの神アプリの生みの親の特徴に起因します。
スマホはお家芸!神アプリの生みの親って?
そろそろ神アプリの正体を発表するときが来ました(笑)。この神アプリの生みの親は、国内月間利用者数8400万人、実に日本の人口の約66%が使っている超人気スマホアプリを開発した会社、そうLINE(ライン)なんです。
そのLINEが2019年8月、FX業界に参入!それが「LINE FX」です。このタイミングでの新規参入は自信の証!?
事実、この業界ではかなり後発でありながら新規口座開設数はNO.1!なんと開業わずか8ヵ月で10万口座を達成しています。(※月次でFX口座数を開示している同業5社との比較 2020年3~9月/同社調べ)
考えてもみてください。メールのチェックは後回しになっても、LINEはすぐに確認するという人は多いですよね。つまり、急変動通知と経済指標通知がLINEに届く仕組みをあらかじめ作っておくことで、手間いらずで欲しい情報を必要なタイミングで受け取れるというわけです。
この神アプリ!まさにすべての投資家・トレーダーにとって必須ツールといえるでしょう!しかも無料で使えるので、導入を見送る理由が見当たりません。
しかもしかも!この「LINE FX」のスマホアプリが凄いのは、便利な通知機能だけではありません。LINEが開発しただけあって提供しているすべてのサービスがとにかくシンプルで使いやすい!
見やすさ、使いやすさを熟知する企業が開発したインターフェイスの評価が低いわけがありませんね。実際、ユーザー満足度調査でも「87%が満足できる」と回答しているので十分な説得力があります。
4種類のチャートを同時に表示できるチャートツールも優秀です。異なる通貨ペアはもちろんのこと、同じ通貨ペアで複数の時間足を表示することもできるので、マルチタイムフレーム分析するのにも最適です。
使い勝手だけでなく、機能面を見ても、数あるFXスマホアプリのなかで群を抜いています!描画ツールもとても良くて、トレンドラインやサポレジラインがスマホで簡単に引ける♪
このチャートツールの具体的な使い方については、次回の記事で解説しますね。 自分のスマホで同じように操作しながら、解説を読んだ方がわかりやすいと思いますので、まだ口座をお持ちでない方は口座開設を先に済ませて、準備しておいてください。
▼横画面表示でチャートを見ながら注文もできます
LINE FXの口座&アプリは、全投資家必須のツールです!>> まずは口座開設から
最短3分!書類の提出なしでスマホから申し込むことができます。※注意:ブラウザがプライベートモード(シークレットモード)になっていると途中でエラーとなるようです。
※口座開設申し込み画面の最初に表示されるページ「3ステップでかんたん口座開設!」にて、“LINE証券も一緒に申し込む”にチェックを入れておけば、LINE証券の新規口座開設も同時に手続きができます。株式投資をしている方は、併せて口座開設しておくことをおすすめします。
★お待たせいたしました!それでは私の「急変動通知」と「経済指標通知」の設定値を公開します。
まず重要なポイントが一つあります。それはあまり情報の取得範囲を広げすぎないこと。情報が多すぎるとかえって、それぞれの変化や重要性の感覚が麻痺してしまう恐れがあります。そもそも通知が多すぎてチェックするのが面倒になったら本末転倒です。
ですので、私はかなり情報を絞り込んだセッティングをしています。もちろん、マーケットの状況に応じて適宜調整はしていくつもりですが、FXの短期トレードをしていない限り、まず以下の設定で十分でしょう。※設定画面にある「○○○をLINEで受け取る」を「ON」にするのをお忘れなく!
[急変動通知設定]
USD/JPY 変動率:0.25% 監視期間:15分
EUR/JPY 変動率:0.35% 監視期間:15分
GBP/JPY 変動率:0.8% 監視期間:60分
AUD/JPY 変動率:0.9% 監視期間:60分
USD/EUR 変動率:0.3% 監視期間:15分
[経済指標通知設定]
通知タイミング:すべて通知
重要度:★★★ 高のみ通知
対象国:日本、アメリカ、ユーロ、中国
▼設定手順動画
これで為替相場の急変動や主要経済指標の結果など概ねタイムリーに知ることができるはずです。(FXの短期トレードをする場合は、変動率を更に小さくしたり、監視期間を短くするなどカスタマイズしてください。)
監視期間を長くするほど変動率は大きくなりますので、(変動率の設定が同じであるならば、)通知の回数は増えることになります。監視期間をそのままで、変動率を小さくすると当然通知の回数は増えることになります。
経済指標通知が多すぎると感じたなら、対象国を減らしてもいいですが、アメリカだけは外さないようにしましょう。世界的なベストセラー書籍『FXデイトレード・スイングトレード』(キャシー・リーエン著)に、このような記述があります。
ファンダメンタルズ派、テクニカル派、あるいはその両方を使うトレーダーであっても、重要な経済指標、とりわけドルに影響を及ぼす経済指標の発表予定を把握する価値があることに気づくでしょう。その理由は、全通貨の80%強はドルが絡む取引であり、当然のことながら、通貨は米国の経済指標に反応しやすいからです。
(『FXデイトレード・スイングトレード』第5章より)
あとは、ご自身のトレードスタイルに合わせてよりマッチしたものに微調整していくとよいでしょう。実際に触りながらいろいろ試してみてください。もちろん、LINEの通知から取引画面に移動し、即トレードすることも可能です!
また、事前に指定したレートへの到達を通知してくれる通常のアラート機能も備え付けられています。たとえば、ドル/円の110円に強力なレジスタンスがあった場合にアラート通知設定をしておくと、110円に到達した際にLINEで通知してくれます。もちろん、どれだけ設定しても無料です。一つ設定するごとに料金が発生するというものではありませんので、重要な節目は一つ残らずすべて設定する!くらいのつもりでいましょう。
まだまだボラティリティの高い相場が続くとみられるなか「LINE FX」は投資家・トレーダーの強力なアシスタントとなってくれるでしょう!これを機に「LINE FX」にしかない魅力的な機能「LINE通知」を使いこなして、上手に情報収集してください。
▼最大5,000円プレゼントのキャンペーンを実施中♪
ちなみに今なら口座開設&1取引で最大5,000円のプレゼントというキャンペーンも実施中です!!買って即売って5,000円Σ(゜ロ゜ノ)ノ
LINE FXの口座&アプリは、全投資家必須のツールです!>> まずは口座開設から
最短3分!書類の提出なしでスマホから申し込むことができます。※注意:ブラウザがプライベートモード(シークレットモード)になっていると途中でエラーとなるようです。
※口座開設申し込み画面の最初に表示されるページ「3ステップでかんたん口座開設!」にて、“LINE証券も一緒に申し込む”にチェックを入れておけば、LINE証券の新規口座開設も同時に手続きができます。株式投資をしている方は、併せて口座開設しておくことをおすすめします。
PS.
弊社運営サイト「最強FX会社BEST10」でも外為どっとコム、GMOクリック証券を抜き去り、総合評価で「LINE FX」が一気に第1位となりました。