![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166215985/rectangle_large_type_2_ba8a507a5085052fd5b93a2a77e1ab7f.png?width=1200)
Photo by
glue_ar
離婚での住宅ローン借換で住宅ローン控除を使う方法
稼げない男の末路
激しい円安による物価上昇によって普通にしていると生活は大変になる。欲しいと思ったものをちょっと買うと来月大変になってしまう。そんなご家庭も多いのではないだろうか
今回ご相談の佐藤さんは47歳の女性。夫は給料が上がらないが自分はこのAIや給料アップの波に乗り収入は上昇中。NISAにも力を入れており収入だけでなく資産も順調に増えている模様。
そのこともあって夫の収入では支払いが厳しくなっている住宅ローンも自分で支払うことが多くなってきたようだ。たくましい限りだ
そこで質問がきた
離婚になった場合に夫の住宅ローンを自分名義にできるのか?その際に住宅ローン控除は使えるのか?
答えはYes
その方法はブログにしてみました。男は稼げないとこんな話が多くなってマズイな