見出し画像

Foodに価値をプラスする

エフプラスのエフはFOOD(フード)のFです。ではそこにプラスする価値とは何なのでしょう?
一言で言うならそれはもう無限です。
なぜなら人は食べることなくして健やかに生きてはいけないから。
ここで大事なことは「健やかに」ということ。

私たちの身体は食べたもので作られています。
それは今日明日の問題ではありません。10年先とも言われています。

1. 身体を健やかに

エフプラスが考える価値の一つ目は、「身体にいいものを食べる」ことで得る身体の健やかさです。
身体を健やかに保つための要素を取り入れ、害になるであろうものをできるだけ取り入れない。
エフプラスのサラダは山梨県から取り寄せているロケットサラダ、自ら育てている野菜、いずれも無農薬にこだわっています。

2. 心を健やかに

二つ目は、食事を楽しむという心の健やかさです。
おいしいねと言ったら、そうだねと返ってくる喜び。
ただ黙って同じ釜の飯を食う、でもいい。
心地いいと感じるのは人それぞれ違うから。
エフプラスのこども食堂はこどもに特化しない、貧困に特化しない。誰でもいつでも行ける場所を目指して、ボランティアではない株式会社としてこの事業を行っています。

3. 社会を健やかに

食後にビンゴで盛り上がるこども食堂のみなさん

三つ目は、あなたがその食事を得ることで支払った代価が
誰かの助けになるという社会の健やかさです。
助けたり助けられたり、もっと気軽にもっと当たり前に、そんな社会になっていけばいいなと真剣に考えている、それがエフプラスという会社です。

身体、心、社会の一員として
あなたの健やかさはどうでしょう。
エフプラスとともに3つの健やかさを取り入れてみませんか?


いいなと思ったら応援しよう!