「さぁ!資産形成をはじめよう」 1-②まず始めることとは
みなさん、こんにちは!FPあきあお です。
前回は「なぜ資産形成が大切か」「資産形成の目的とは」について書きました。
『自分の人生を楽しむために将来のお金への不安を取り除く』ためでしたね。
今日は「まず始めることは」について考えてみたいと思います。
まず始めることは何だろう?
生活していくこと、やりたいこと・楽しむことを継続していくには、当然『お金』が必要になります。そのお金を得るには、何らかの働き(就労・投資等)が必要になります。
そして、働いて得る対価(お金)の大小は、一人ひとり違っています。
前回 1-①目的の確認 でも書きましたが「平均的」な数値は参考になっても、一人ひとりの実生活を示すには具体性に欠けています。また、ライフプラン(人生計画)は個人によって全く異なっていますよね。
なので、ライフプランは、平均的な数値ではなく、自ら作ってみないと評価できないんですよね。
ということで、まず、自分のライフプランの現状を知る作業をやっていきます。
自分の現状を知る力をつければ何を解決すれば良いか見えてきます!
将来へどのような不安を持っているのか
● 今後どのくらいお金が必要になるのか?
老後不足しないか?
● 年金はどの程度もらえるのか?
いつからもらえばよいのか?
● 病気になった時の費用は?
● 投資は始めたほうが良いのか?
ネット上でも「共働きで安心と思いきや思わぬ●●のリスクが・・・」や「これをやれば投資で簡単に●百万円が1億円へ・・・」などさまざまなコメントや煽りを目にします。考え始めると不安ばかりが先行しますね。
また、高収入の仕事をしている人の中でも、長年の高い生活水準から、意外と実際には退職金で精算できないほどの借金を抱えている人も見受けられます。
高額な年俸をもらっている国内外のスポーツ選手でも約6割は自己破産しているという実態もあるようです。
理由は、派手な生活が引退後も続いたり、怪しい儲け話をする人が近づいてくることで起きています。
つまり・・・『 高収入だから資産が多いとも言えないし、将来も安心とは言えない』ということです。
早く「資産運用」をしたい!でもその前に、、
まずは
「今を把握」し「やりたいことを描く」資産形成をしましょう♬
なぜかというと、
自分の収入・支出・資産状況などを把握しないと、そもそも・・・
・運用する必要があるのか?
・運用しても大丈夫な資金体力があるのか?
・どのくらいの金額で取組んでよいのか?
・何のために資産形成していくのか?
これらを、事前にチェックしてから資産運用に取り組みましょう!
大切なことは
でしたね!
ここをしっかり押さえておかないと、いくら資産運用で成功しても資産形成で失敗してしまいます。
次回は、資産形成を具体的に見ていきましょう!
P.S. 今後利用する「ライフプラン作成シート」は、note記事【「さぁ、資産形成をはじめよう」のすすめ方について】へ添付しております。
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。