![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101807093/rectangle_large_type_2_ab75518acfcca07fca61c88f0b7f8a13.jpeg?width=1200)
USO
![](https://assets.st-note.com/img/1680360946533-3oADr1fDiq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680360947529-SR7ZOpdNa2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680360948454-MiQzcJSOqH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680360949503-McibQ6GFDS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680360951398-igeF6ANYL9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680360952088-KxQgk4svg4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680360953624-cM3S4dDSgq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680360955418-aq42kzIKve.jpg?width=1200)
まもなく4月1日も終わるのですが、その前に嘘をつかなかった地球の全人類に、ルルイエにある謎のクトゥルフ教団から半透明で奇妙な形状の猟犬を刺客として部屋の角から差し向けられると、ナイアルラトテップ様から念話でお告げを受けましたので、SAN値が下がる前に何か嘘をつこうと思います。(※ すでに嘘)
休養中ではありましたが皆さんご存じのように静養するだけでなく、リハビリとして市民活動や自助グループ活動、稽古、資格取得のための勉強なども継続しています。心理カウンセラーといっても二ヶ月で学べるのはたかが知れてますので、基礎知識習得としてやってます。今までの人生で折々傾聴してきたり活動で当事者の方や職員の方などお話を聞いてきたことのほうが、自分で使うには有効です。
他にネットやHP作成ソフトや言語、自分の団体の方向性や今後の検討、資金繰り等々もうっすら勉強しています。
今月から仕事可能と病院でも自分でも確認しましたのでハローワークでもネットでも仕事を探しつつ、同時に今後の自分やグループの進む道を前向きに検討することを善処するよう努力目標としたいとも思います。
早く進めないと真菌類の蜂型宇宙生物によって標本にされて冥王星に連れていかれますので。(嘘)
神野公園の夕暮れ。花見客の楽しそうな宴を見ながら、ひとり写真だけとってきましたよ。
なかよしというラーメン屋さんの自家製麵やスープの具合は好きです。
武術の稽古はこのところ基礎の技の座り技の一つを重点的にやってます。
※ 以下は、エイプリルフールネタではありません。
Dalai Lama氏 facebookより
自分自身の行動や思考に責任を負わない限り、私たちは今までと同じ結果を経験する。 しかし、私たちの行動が他人に影響を与えることに気づき、その経験を気にかけるとき、私たちは彼らに害を加えることをやめます 私たちが行動を変えると、他の人は自分の行動を変える。 そうすれば、本当の変化は可能だ。
Instagram wildfire_nobi さんより
wildfire_nobi 【拡散希望!】
映画監督の野火明です。
児童虐待を子供の目線で描いた長編映画『ラブ・ミー』公開に向けて、クラウドファンディングを始めました。
児童虐待は身近であり、とても重大な問題にも関わらず、あまりメディアなどでは話題になることはありません。児童虐待の現実をリアルに描いた映画を日本全国で公開して多くの人々に児童虐待について関心を持ってもらいたいと思っています。
映画の内容はクラウドファンディングのページの方に詳しく掲載しておりますので、是非、見ていただければ嬉しいです。
https://camp-fire.jp/projects/view/652790
#児童虐待防止
#児童虐待防止
#児童虐待ゼロ
#児童虐待防止推進月間
#児童虐待対応ダイヤル189を広めよう
#児童虐待防止オレンジリボンキャンペーン
#子供