見出し画像

講習

先日、voiss の犯罪被害者支援サポーター講習の3回目を受講しました。

法テラスや法律関連のこれまでや支援内容などの説明。

https://www.houterasu.or.jp/site/chihoujimusho-saga/

佐賀県DV総合対策センターのこれまでや各種支援、さがみらいについての説明と、支援側に大切なことなどの講義がありました。

https://www.avance.or.jp/dvsougou.html

https://www.avance.or.jp/mirai.html

DVチェックリスト

https://www.avance.or.jp/dvsougou/_1173/_1196.html

相談を受ける側の考え方や方法
worker Blue フォローシートなど

https://jsite.mhlw.go.jp/niigata-roudoukyoku/library/niigata-roudoukyoku/roudoukyokunituite/kantokusyo_oshirase/04/260711_04menheru_soudan_kokorogamae.pdf

チェックリストで若い頃はDVや犯罪に当たることもあったことを再確認したり、この数年は仕事をしていて、労働者フォローシートに当てはまることがら多かったとも感じました。

若い頃に、この後期型カラーのに乗ってましたよ。当時でも古い車で30万円くらいでした。
今プレミアついてて、新車時の倍になってるようですね。その方面の方に人気あるようで。
当時の新しいツアラーやレーサーレプリカに比べて、フレームもタイヤもサスも弱かったので、例えば人によっては空冷ゼファーにコーナーで負けるとかは普通にあるかも。
18インチでもあり高速でも直線の安定は抜群なのと、多少の未舗装でも普通に走れました。
ヨシムラ管を中古でつけたら、音は良いし高回転高速は伸びるけど非常にうるさくてピーキー、扱いやすいノーマルに戻した記憶があります。と

画像出典 バイクブロス Gpz400 掲載ページより(以下のURL)

https://www.bikebros.co.jp/catalog/4/28_14/


いいなと思ったら応援しよう!