
もうすぐひな祭り! とびきり可愛いわが子の初節句、みんなでお祝いしませんか?
こんにちは! fotowaカスタマーサクセスグループのオシムです。
まもなく3月。3月3日のひな祭りまであとわずかですね! お店では可愛いお菓子やアイテムがたくさん並んでいて、大人ながら見ていてわくわくします★
私はふたり姉妹なのですが、祖父母が立派な7段のひな人形(!)を贈ってくれて、毎年飾りつけ(とお菓子を食べること)が楽しみでした。
ひな人形の前で父が撮ってくれた姉妹の写真は、ふたりともに~っこり満面の笑みで、今でも姉妹でNo1.2を争うお気に入りです(自画自賛笑)
初節句におじいちゃん・おばあちゃんからひな人形や五月人形をいただくご家庭も多いのではないでしょうか?
今回は、そんなお子さまの成長を願う伝統行事、「桃の節句・端午の節句の写真を残したよ!」という皆さんのおじいちゃん・おばあちゃんも喜ぶ、かわいらしいレビューをご紹介します★
外に持ち出せない大切なものだからこそ、おうちで残したい
大事な贈り物。愛するわが子と写真に残したい。

初節句、鯉のぼり、バースデーフォトの写真を撮っていただきました。
1時間という短い時間の中で和装とスーツの着替え、3種類のフォトというハードなスケジュールの中めいいっぱい撮っていただきとても満足しています。雛人形や鯉のぼりは祖父母から買っていただいた大切な物で子供達と一緒に綺麗に撮っていただき思い出に残る写真になりました。外には持ち出せない大切な物と一緒に写真をとれる事は自宅フォトの魅力だと思います。子供への接し方も慣れておられ、1歳の子は人見知りが激しい子でしたが泣く事なく笑顔の写真が撮れました。着替えや小物もたくさん持ってきていただきありがたかったです。お人柄も良くまたお願いしたいと思えるフォトグラファーさんです(^○^)今回はバタバタで大変な撮影だったと思いますが、素敵な写真を撮っていただきありがとうございました。
おじいちゃん・おばあちゃんからお子さまへの大切な贈りもの。
この時期に飾る大事なものだからこそ、とっても思い出に残りますよね!
おうちがまるでスタジオのように変身するのも、家族にとって楽しい空間になるはず。
「素敵な贈り物。贈ってくれてありがとう!」
そんなお礼の言葉と一緒に写真を添えたら、きっとおじいちゃん・おばあちゃんも喜ぶのはないでしょうか?
ひな人形とお花・ガーランドを装飾! 春らしいアイテムでかわいらしさ満点♪

お宮参りに続き、初節句とリピーターです。娘が体調不良のため急な日時の変更でしたが快く対応していただき、データもすぐに届けてくださり感謝の気持ちでいっぱいです。
まきさんの撮る写真の世界がとてもすきです。優しく柔らかい素敵な写真。人物だけでなく背景やどこを見渡しても素敵な写真。届いた瞬間、わ〜すごい♡やっぱプロはちがう!と声が出てしまうほどの感動でした。
人や場所見知り真っ只中の娘の機嫌を見ながらアドバイスをしていただきながら、母の記念に残したいという欲も聞きながら(笑)色んな表情で撮っていただきました♡また中々撮れない授乳や家族写真も撮っていただき、とても感謝しております。
お花やガーランドで装飾したフォトブースがとってもキュート♡
女の子ならではのアイテムがたくさんちりばめられていて、思わず声が出てしまう気持ちがわかります……!
今は色んなお店でひな祭りのアイテムが売っているので、とびきり可愛いアイテムを揃えて装飾するのも楽しいですよね。
お子さまが大きくなって写真を見返した時、「え、可愛い!」と喜んでもらえるはず!
姉弟そろってのお祝いを写真に残そう!


今回は息子の初節句に、娘の入園フォトを少しというお願いをさせて頂きました。
撮影日の天気が定まらず、直前までコロコロと変更させて頂いたのにも関わらず、気持ちよくご対応頂きありがとうございました。
当日は、常に子どもファーストで子どもたちに優しく明るく接してくださったので、人見知りの息子も気がつくと、はたっちラブになってました!小物の配置などを臨機応変に色々と変えて下さったので少しの小物で様々な雰囲気の写真を撮って下さいました。
急遽、娘のバースデイ写真もお願いしましたが、1時間でこんなにも色んなパターンの写真が撮れるのか!と驚きと同時に感謝です。
また、鼻水や吐き戻し、大人の靴下など、細かい点にもよく気が付いて頂いたお陰で本当に素敵な仕上がりになりました。
何よりも、はたっちのお人柄とても良くて、大人も本当に自然の笑顔の写真になりました!(笑い過ぎて涙出たくらいです笑)
我が家は今後もイベント毎ははたっちにお願いしたいと話しています。
本当にありがとうございました!
桃の節句は3月、端午の節句は5月なので、ご姉弟がいる方は卒園・入園のイベントを一緒に撮影する方も◎
お子さんがフォトグラファーさんを好きになったようで、なんだか微笑ましいエピソードですね……!
笑いすぎて涙が出るくらい、とっても楽しい撮影になったんだろうなあと、わたしも温かい気持ちになりました。
一生に一度の初節句、写真としてカタチに残しませんか?
初節句は、ママ・パパだけでなく、おじいちゃん・おばあちゃんも楽しみにしている大切な行事。
この季節ならではの飾りつけを楽しみながら、お子さまの健やかな成長をお祝いしませんか?
「贈ってくれてありがとう!」
「こんなに大きくなったよ。これからも成長を願っていてね!」
そんな言葉を写真にそえて贈るのも、未来のお子さまやおじいちゃん・おばあちゃんへのすてきなギフトになります。
皆さんならではの初節句が楽しい思い出になりますように…!
゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚
何度でも見返したくなる写真を、
あなたに、子どもに、家族に。「fotowa」