![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121500978/rectangle_large_type_2_18af2a50bce0acd0b918045bf02a7078.png?width=1200)
【ゆったりフィット】オススメのTTヘルメット HJC ADWATT 1.5 試着サンプル有り
こんにちは。
つくば市のスポーツバイク・プロショップ
BIKE SHOP FORZAの東(アズマ)です。
先日、2023年11月5日(日)に開催されました
第6回・しろさとTTにて
ブース出展させて頂いた際にも
多くの方に、お試し頂きましたオススメのTTヘルメット
HJC ADWATT 1.5 ¥45,100(税込)の御紹介です。
※11月20日までの期間限定PayPay30%還元キャンペーンも
御利用頂けます。
では
HJC ADWATT 1.5
私も使っており、今では多くの御客様にも愛用していただいている
TTヘルメットです。
![](https://assets.st-note.com/img/1699772950583-ckDyU0CaN9.jpg?width=1200)
オススメのポイントを簡単に、まとめたいと思います。
快適です。
TTヘルメットといえば、
一昔前は、頑張って被って耳を圧迫する形状が主流でした。
後部のツノ?の出っ張りも長く、
最適なポジション(乗車姿勢)も限定的でした。
しかしながら、このADWATT 1.5は、
昨今では主流となっているワイド構造のため内部も広々です。
![](https://assets.st-note.com/img/1699773481977-AMfoxnMrM4.png?width=1200)
日本人あるあるかもしれませんが、
サイクル用のヘルメットは、OGKのLサイズじゃないと、、、
という方でも快適に被っていただけます。
TTヘルメットの多くは、アジアンフィットではないことがほとんどで
頭の大きな方は使えない。。。といった問題も少なくありません。
耳の部分の圧迫もないので、
ロングのトライアスロンでも使っていただけます。
しっかりしたケースが付属
遠征の際には、シールドに傷がつかないように、、、
という心配がありますよね。
安心してください。
![](https://assets.st-note.com/img/1699773595512-WJC7RWjiit.png?width=1200)
しっかりしたケースが付属します。
![](https://assets.st-note.com/img/1699773606136-k4cRhNxrV0.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699773614183-z6HWDqro8M.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699773621383-J12uXN22NV.png?width=1200)
しっかりとしたケースで遠征も安心です。
日本製シールド
HJC自体はアメリカのブランドですが
(北米のモーターサイクル用のヘルメットではシェアNo1です)
シールドは日本製だったりします。
![](https://assets.st-note.com/img/1699773640932-umsZtVjzSt.png?width=1200)
信頼の日本製。視界良好で安心です。
◎ポジションが出しやすい
フィット感も重要ですが、TTヘルメットとしては
ここが一番大切かもしれません。
エアロ効果を最大にするには、
ライダーのポジションとヘルメットの形状の最適化が必要です。
上目遣いのしやすさが悪いと
ヘルメット形状によっては、
下を向かないと最適なエアロ効果が得られない。
ということもあります。
HJC ADWATT 1.5 の場合には、
ゆったりめのポジションの方から
しっかりめのポジションの方まで
幅広いポジションに適用できる形状となっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1699776090341-DbpIo8eLd7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699775583595-gsWTC0sUbX.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699775615822-zcXWvf2PRt.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699775630735-2GhiFhvx0b.png?width=1200)
しろさとTTでブース出展させて頂いた時には、
「試着できます」という場内アナウンスを聞きつけて
竹谷賢二さんにお越し頂き試着していただきました。
機材について探究心の高い方からのフィードバックは
とても勉強になりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1699775640286-4Pdp6lDzxL.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699775650493-Ez4AdumuTY.png?width=1200)
他にもブースにお越し頂いた方に試して頂きした。
みなさま、一様に快適さと、背中のラインがキレイに出しやすい。
という点を評価いただきました(^^)
![](https://assets.st-note.com/img/1699775985218-0RZQqrTm0k.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699775992043-CJqstNGYsP.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699776004013-Dg3TeIzoGi.png)
軽いです。
TTヘルメットのデメリットとして、
「重い。。。」ということがあります。
400gを超えるものは普通で
格好良いけど、500gを超える、、、というものもあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1699773905087-oN4YeZOjXX.png?width=1200)
そんなか、HJCのADWATT 1.5は、Lサイズの実測重量で340g
ちなみに、人気のロード用のエアロヘルメット
OGK のAERO R2 は、L/XL(270g)です。
TTヘルメットの重量データ
現在27モデルのTTヘルメットについて、
個人的に重量などのデータをまとめています。
※実測データも一部ございます。
![](https://assets.st-note.com/img/1699771414311-j0u4HrHU2k.png?width=1200)
御希望の方は、
以下リンクのアンケートフォームより
申し込みをお願い致します。
アンケートに御協力いただけました御客様に
データの共有リンクを御案内致します。
ラインナップ
ADWATT 1.5 ¥50,800(税込)
サイズ展開は、 S(51/56)M(55/59)L(58/63)
カラーは、ブラック、ホワイトの2色展開です。
![](https://assets.st-note.com/img/1699774749515-CrOoGsvy8q.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699774750781-lSHFLp37sz.png?width=1200)
ADWATT ¥50,800(税込)
JCFの承認を受けたヘルメット(JCFマーク付き)を
使う必要のあるタイムトライアルレース
に使われる方は、穴の無いADWATT がオススメです。
サイズ展開は、 S(51/56)M(55/59)L(58/63)
カラーは、ブラック、ホワイトの2色展開です。
ADWATT 1.5と異なりラインが入るデザインです。
![](https://assets.st-note.com/img/1699775093899-hCAwDOEc8U.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699775104674-WSAi94XmgR.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699775065286-xOcYmmeiyu.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699775065740-2MAKwCQY1C.png?width=1200)
試着サンプル
普段は、私が使っているLサイズを試着いただけますが
11月17日(金)~11月26日(日)の期間は、
『Mサイズ』も試着いただけます。
ADWATT も、ADWATT 1.5も、サイズは同じになります。
※穴の有無が大きな違いになります。
なかなかTTヘルメットのサイズを確認できる機会は少ないと思います。
ぜひ、この機会を御利用ください。
御注文はコチラ
現在、11月20日(月)までの期間限定で
つくば市PayPay30%還元キャンペーン開催中です。
HJC ADWATT 1.5、ADWATT の御注文のお手付としても
御利用いただけます。
是非、この機会を御利用ください。
御注文・お問合せメールはこちらより
↑
クリックいただくとメールフォームが開きます。
併せて読みたい
バイクフィッティングに興味のある方は
是非、以下の記事を御覧ください。
トライアスロン や TTバイクの 記事 も更新しています。
よろしければ御覧いただけると嬉しいです(^^)
御注文いただきましたバイクは、
1台1台丁寧に組立・調整させて頂いております。
以下リンクのブログで
実際の例を紹介しております。是非、御覧ください。
メカニックに関する記事を以下のリンクにまとめています。
今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。
BIKE SHOP FORZAの東(アズマ)でした。
それでは。また、
記事について
その他の商品について
など、気になることがありましたら
気軽にお問い合わせください。
【御注文・お問合せフォーム】
⬇
https://bit.ly/3b06Hh5
(クリックするとフォームが開きます)
店舗情報
TEL 029-851-2108
〒305-0051
茨城県つくば市二の宮1-13-2-101
BIKE SHOP FORZA (バイクショップフォルツァ)
・営業時間
平日 13:00~19:00
土日祝祭日 13:00~18:00
毎週 水曜木曜 定休日