見出し画像

#2 FORZAメカニック講座『Qファクターについて』

こんにちは。

つくば市のスポーツバイク・プロショップ
BIKE SHOP FORZAの東(アズマ)です。

ポジションは、
セールスメカニック&バイクフィッターです。

御客様からQファクターについて
相談がありましたので
回答代わりにまとめさせていただきました。

さささっと書いたので
写真が雑なのは御了承ください汗


ロードバイク乗りの1つの傾向として。


「Qファクターって狭いほうが良いよね?」

という流れがあったりする中で
少しでも狭くしたいということで。

狭いクランクってどれ?
みたいになるわけですが。

実際にはチェーンラインという概念が
大きく関係していて
それほど、Qファクターを小さくする。

ということができなかったりします。

じゃあ、チェーンラインってなんですか?

となるわけですが。

これは、雑に説明すると。

---
フロントの変速を正常に動作させるために
チェーンリングの位置はここ(43.5mm)に配置してね。
---

ということです。
なので、外幅が

68mmのBB30も
92mmのJISBB(SHIMANOなど)も
※BBのベアリング保持間隔は、
 もう少し小さい値になります。

結局大きくはQファクターって変えれないよね
ということになります。

外側すぎても
内側すぎても
変速機の調整がうまくいかなくなったりするので
SHIMANOなどコンポメーカーから
指定があったりするわけです。

画像1

画像2

そんなわけで
チェーンリングの位置からペダルの取り付け位置の
位置関係は大きく変えれないわけです。

画像3

BB30の場合には、
BBの面からチェーンリングの取り付け位置が
外側に位置するため
スパイダーの形状は外側に広がるようにこんもりしています。

画像4

SHIMANOの場合には、
BBの外側からチェーンリングの取り付け位置は
内側に入る感じになります。

原理的には、クランクアームを薄くすれば
ペダルの取り付け位置を内側にすることができますが
強度の面でパワーの伝達が悪くなってしまうと
マイナスになりますので
あまり薄く作らないということもあり
さらに差が小さくなります。

プロのパワーに耐えれないと。

プロのレースの世界ではスプリンターは
ゴール前で1000w以上のパワーで
時速70km以上のスピードで
ゴールを競うということもありますので

そのパワーに耐えれないと
使い物になりません。

みたいになるわけですよね。

1700wオーバーの値も出ちゃったりするみたいです汗


実際のQファクターの値の例としては、


SHIMANO FC-R9100(DuraAce)146mm

SRAMは、12s、11s、DUB、BB30、GXPによらず。
145mm

ちょっとでも狭くしたいならSRAMですかね?

スクリーンショット (1414)

スクリーンショット (1415)

SRAM元ネタPDFマニュアル ⇒ https://bit.ly/2USjKM8


プラクシスワークス ZAYANTE CARBONクランク 147mm


Campagnoloは、155.5mm

ここのページだと
各社を一覧できる感じにもなりますね。

ポイントは、クランクの外側じゃなくって
ペダルの取付面

ということになります。


日本のブランドでは
かなり攻めたクランクもあります。

ON BY ESU  J CRANK 
Qファクター:144.6mm (ワッシャーなしの場合:140.6mm)

160mmのクランク長も選べます。
チェーンリングの歯数も51T、49Tなど
奇数にこだわっていたり


さらに、という方には。

DIXNA(ディズナ) ラ・クランク
Qファクター/ 143.8mm(ワッシャーなし:139.8mm)

クランク長は、130mmから選べます。
お子様や小柄な方にオススメですよね。

まぁ、小柄だからといって
小さいQファクターが必要かというと
骨盤のサイズが違えば
大腿骨の付いている幅もちがったりとか

個人差は大きいので
一概に判断できなかったりします。


ちなみにeBIKEは、モーターの寸法問題があるので
どうしてもQファクターは大きくなります。

たとえばSPECIALIZEDのTurbo Creo SL は 181mm  です。


スクワットの筋パワー発揮的には
ワイドスタンスでがに股が良い
みたいなことはあったりするみたいですが、
これは、ここでは触れると大きく脱線するので
またの機会にでも。


最近はJISBBに回帰するながれもありつつも

ガラパゴス的なBBの種類については、
一覧になったオススメの雑誌があります。

サイスポのバックナンバーですが。
こちらに詳しく書かれてたりします。

次世代スタンダードはどれだ?
「BB戦国時代」

画像5

BB規格ガラパゴス全盛期の記事ですね。

店頭にありますので立ち読みできます笑


最後まで読んで頂きありがとうございます。
みなさまのお役に立ちましたら幸いです。

それでは今日もステキナ1日を☆彡

BIKE SHOP FORZAの東(アズマ)でした。


【併せて読みたい】




いいなと思ったら応援しよう!