見出し画像

呪いの言葉に負けないこと

世の中には呪いの言葉がはびこっています

「いつまでも1人でいないで結婚しなきゃダメよ」

「ちゃんとした仕事につきなさい」

「子供をつくってはじめて一人前よ」

「ちゃんと勉強して、立派な大人になりなさい」

「そんなんじゃ、子供がかわいそう」

「男は家計を支えるべき」

「女は家庭を守るべき」

etc etc

そうやって呪いの言葉を吐き出す人の言葉なんて
爽やかに笑って聞き流せばいい
そんな人達は
自分の知ってる一方向の視点からしか
ものごとを捉えることが出来ない人たち
自分の当たり前を人に押し付ける人たち
きっと自分の当たり前が正義だと
時に人を傷つけていることすら気づかない
そして
その当たり前に自らもがんじがらめになっている
そして
それにも気づかない

男なんだから
女なんだから
結婚しているんだから
していないんだから
一家の主なんだから
嫁なんだから
子供がいるんだから
いないんだから

だから
だから
だから
こうあるべき
「 べき 」 の中で生きている
そして
その「 べき 」・・・を
自分にも人にも押し付けようとする
でも ちょっと待って
まずは

「自分らしく」を忘れないで

あなたは
お父さんでもお母さんでも
社長さんでも社員さんでも
男でも女でも
大人でも子供でも
その役割の前に
あなたなんだから・・・
あなたらしく 進めばいい
あなたらしくを極めればいい

そしたらきっと 「 べき 」に負けない人になる

時々
自分らしさ忘れてないか
自分も人に呪いの言葉をかけていないか
振り返りながら
それでも前に進める人に
わたし自身もなっていきたい

いいなと思ったら応援しよう!