![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104605357/rectangle_large_type_2_32f05c18e44fca285548bcd8ec86106a.png?width=1200)
Photo by
studio_hideka
#15 「マーケターのように生きろ」を読んだらビジネスの解像度が上がった話
前回のあらすじ
起業準備の三大課題の一つ「起業助成金の取得」に着手しただまさん。募集要項を精読のうえ、創業計画書の作成を開始した。
マガジン化のお知らせ
「病院薬剤師が早期リタイア&起業する話」をマガジン化しました。
1記事ずつ購入するよりもお得になっています。
まとめ読みされたい方は是非どうぞ。
マーケティングの4つのプロセス
2023.5.3
GW後半5連休の初日。
「折角の貴重な時間、できるだけ有意義に使いたい」
そこで、かねてから読みたかったこの本に手を伸ばしてみました。
タイトルでもわかる通り、「生き方」に関する本ではあるのですが、今回は「マーケティング思考」を整理するために読んでみました。
そこそこポリュームはありましたが、割とシンプルな内容でした。
≪マーケティングの4つのプロセス≫
STEP1.市場を定義する
STEP2.価値を定義する
STEP3.価値をつくりだす
STEP4.価値を伝える
では、一つずつ大学堂のビジネスに当てはめていきましょう。
ここから先は
2,726字
/
1画像
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18083003/profile_7c74fd4d8f4bf951d1156b3d259d764b.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
赤っ恥話満載なので一部有料としています。
どうしても読まれたい方はマガジンの方がお得となっています。
病院薬剤師が早期リタイア&起業した話
3,000円
病院薬剤師だまさんが早期リタイアし、個人事業「医薬品集制作の大学堂」を営む奮闘記です。 病院薬剤師が起業するなんて、親の薬局を継ぐ以外は激…
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?