
Photo by
studio_hideka
#6 35年ぶりの履歴書作成
前回のあらすじ
相思相愛の筈が、「クラウド型」に関する誤解のため危うく門前払いとなるところだっただまさん。しかし、薬局長の尽力により面接が実現することとなった。新卒以来35年ぶりに履歴書を書くこととなっただまさんは・・・。
面接に向けた身支度
2023.4.8
今回の再就職先はもちろん家族とも話し合って決めました。
もっと自宅から近い病院も保険薬局もあった(時給だけで見るとそちらの方が高い!)のですが・・・総合的に判断した結果です。
面接に向け妻も本気モードとなったらしく、身支度をすることに。
真っ先に介入されたのが以下の3点。
「散髪しなさい」「髭剃りなさい」「爪切りなさい」
「靴とスーツを買い替えなさい」
就活って物入りだなぁ(苦笑)。
そう考えると、手術(6/7予定)後の傷だらけの顔で面接するより、今のうちにやっといた方が無難です。
市販の履歴書を購入
残すは履歴書のみ。
※先方は「書いても書かなくてもOK」とのこと。そんなものなの?
履歴書は見る側ばかりで、書く側になるのは実に35年ぶり。
これも妻と一緒に文具店に市販の履歴書を買いに行きました。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?