見出し画像

【1人からできる社会貢献】初めての献血!他意思表示とか登録やってみたいがはたして?!

新年、今年は少しでも人のために生きていこうと思った。

色々調べたなかでひとりでできることは何かな…
ちょっとサークルとか、地域活動というのはお試しレベルのモチベーションにしては重いし、人間関係とかも大変な気がする。

というわけで最初に身一つでできる献血へたどり着いた。


・献血について

ひとりでもできて1日から社会貢献が可能だし、
割とみんなやってるから流れとかも知ってる。いいね。

個人的には梅田のHEP Fiveの前に献血バスがきてた記憶がある。
なんとなく一度もやってなかったことに罪悪感があった。

ということで、思い立ったが吉日である。
検索したら近くにも場所があることがわかったので次の日にいくことにした。

睡眠ヨシ。ご飯も食べた。体調も良くて最近は服薬していない。

これは勝った。

・献血ルームにいった。そこで待ち受けてたものは…

しょっぱなから1本。多い。

まず申込書と一緒にスポドリを渡された。
できれば1本飲んでくださいってマジか。

1分半の説明動画の最中にもパックのリンゴジュースを勧められて200ml飲んだ。もはやトイレが怖い。

年末の自堕落な生活のせいで血圧が怖かったが・・・
血圧もよし、機械での〇×もよし。

さて、献血に進もう。

問診を受ける。お医者様が言う。
「でこのにきびから血が出ていないですか。」

待っている間に無意識にかきむしっていたのだ。
年末の生活の不摂生でいおでこににきびができていた…

血が出ていると何日かは空けないといけないらしい。

「厳しくて申し訳ないんですが今日はお休みです」
お医者様も流石にちょっと気まずそうだった。

俺はまさかのにきびが原因で、すごすごと問診室を出て、
看護師さんにおやすみですと言われた旨を伝え、
何も貢献できていないのにコーヒーを飲んで帰った。

まじか。また来週にリベンジしよ…

と、当日はこのような結果になったのだが、
この後実家に帰った際に、犬にがっつり歯形が残るレベルで手を嚙まれたのでまた3か月空ける必要がでてしまった。

とほほ。

・骨髄バンクのドナー

献血ができていたらその血の情報を用いて骨髄バンクに登録ができます。

ちなみに私は年末5kg太ったことでBMI要件がギリギリとなり、
NG出されるのが怖かったので言い出してなかった。

次の献血チャンスまでに大量に痩せて登録しようと思う。

・意思表示について

最後に、これが一番お手軽ですね。
免許証の裏に〇付けて署名するだけで意思表示ができます。

免許証だと薄れたりして不安だという人は意思表示用のカードもあるのでぜひ申請してみてください。
そちらは上のリンクからお手軽に申請できます。


献血に骨髄バンクと思い立ったのに何もできませんでした。
GWまでにリベンジしようと思いますのでまた!

ぜひ献血とかやってみてね!

さよなら。



いいなと思ったら応援しよう!