![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77219525/rectangle_large_type_2_a2ae1678386df04be6baca862864b9e6.jpeg?width=1200)
気持ちいいだけじゃない、美髪を育むヘッドスパ
こんにちは。
フォルム山下町店 店長の佐藤です。
突然ですが、私は美容室のメニューの中でヘッドスパが好きです。
その理由は2つあります。
1つ目は、シンプルに気持ちいいから。
そして2つ目は、頼みやすいから。
男性でもトリートメントやケアメニューを頼みたいですよね。
でも髪も短いし、ちょっと頼みづらい……でもスパなら頭皮ケアということで、オーダーのハードルが低いと感じるんです。
今は男性も、ヘアケアや美容に対して関心が高まっています。
フォルムでも、男性からのヘッドスパのご予約を多くいただきます。
そんなヘッドスパですが、単に気持ちいいだけではなく、よい効果がたくさんあるんです。
まず、血行促進で頭皮環境がよくなり、薄毛や白髪の予防が期待できます。
そしてエイジングケア。年齢とともに頭皮の筋肉は老化し、お肌のたるみの原因になりますが、マッサージをすることにより筋肉老化を防ぐことも期待できます。
そして、フォルムのヘッドスパは「素髪ケア」を組み合わせて施術するので、頭皮の保湿効果もあり、すこやかな地肌に導くことができます。顔と頭の皮膚は一枚皮と言われています。洗顔後に化粧水や美容液が必要なように、頭皮にも同じことが言えます。
素髪ケアについて詳しくはこちらの記事をご参照ください。
ヘアサロンまで行かなくても、簡単なヘッドスパはご自宅でも実践できますので、ぜひやってみてください。
血行促進には、パドルブラシやシャワーブラシでブラッシングするのがおすすめです。このとき地肌に負担をかけ過ぎず、「気持ちいい」と感じる程度の力加減にしてください。
頭皮マッサージは、フェイスラインとこめかみから、耳の後ろにかけて帯状に分布されている筋肉を意識して行います。シャンプー時に指の腹を使ってマッサージ(地肌を動かすイメージ)すると、筋肉の老化予防に効果的です。
保湿は、ダーマライズのヴァージンフィニッシュセラムやバージンフィニッシュローションを、シャンプー後の乾かす前の頭皮につけてあげるのがおすすめです。
これらのアイテムはフォルム各店で販売していますので、ぜひご利用ください。
頭皮は野菜畑でいうところの土です。
そして髪の毛が野菜です。
美味しく立派な野菜を育てるために土を耕しますよね!
健やかな髪の毛を育むためには、地肌ケアはとても大切です。
ヘアケアも大切ですが、頭皮ケアも忘れずに。ヘッドスパは綺麗な髪を育むための一番の近道かもしれません!
-----------------------------------
この記事は フォルム山下町店 佐藤広大 が書きました。