![産後ケア_扉](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14797486/rectangle_large_type_2_7774fab9691dd4152304bdd666b5239f.png?width=1200)
本物志向の方に贈る、出張産後ケア (千代田区、文京区、港区在住の方限定)
これを読んでくれているあなたは、
産後の身体や骨盤のケアに興味を持っているのではありませんか?
産後の骨盤・膝・肩甲骨周りの痛み、力の入らないさ、排泄に関する不調・・・
忙しいと一瞬忘れたりするけれど、気になりますよね。
また、目立った不調はない気がするけど、
次の出産や仕事復帰、将来に向けて漠然とした不安がある方も多いと思います。
でも赤ちゃんがいると、時間や環境に制約を受けがちですよね。
仕方のないことではありますが、
そのためにお母さんがコンディションを整えられないと、
それはかえって赤ちゃんのためにも良くありません。
たとえば、母乳の出に影響がでたり、
痛みで抱っこや散歩といったスキンシップがゆったりできないということが挙げられます。
そこで今回は、赤ちゃんがいても簡単にきちんとしたケアが受けられる
form base(フォームベース)の出張ケアをご紹介します。
form baseはケア・コンディショニング・パフォーマンスアップの3段階を一貫して行える神田唯一のスタジオです。
治療現場(=痛みや不調を改善する段階)から、アスリートのパフォーマンスアップまで、多くの現場で結果を残している身体のプロがスタッフです。
出張を担当するのは、中でも女性の身体ケア技術の高いスタッフです。
骨盤の機能回復、産後の肩や膝の不調に対する専門的ケアを、
落ち着ける自宅で受けていただけます。
ーーーーーーーーーーーー
出張ケア3つの特徴
①ゆとりを持って受けられる
カウンセリングの他にフリータイムとして30分程度の余裕を持って ご予約を
調整いたします。
間で赤ちゃんのお世話をしていただいても、ゆとりがあります。
②担当するのは、数少ない産後のための専門的技術を持った女性セラピスト
理学療法士の資格を持つ経験豊富なスタッフです。
数々の現場で、15,000名以上に関わってきました。
骨盤や身体のこと以外にも、骨盤ベルト、授乳クッション、抱っこ紐といった
サポートグッズに関することもご相談いただけます。
③ご自分のペースでできる
回数・頻度・期間等に縛りの出るようなコース設定は一切ありません。
状況とご希望を考慮してセルフケアや注意点のアドバイスを設定しつつ、
気になることはLINEやメールでもお気軽ご相談いただけます。
お子さんを旦那さんなどにみてもらいながら、という方も調整しやすいです。
例1)痛みの改善のため数回は月2回ペース、
その後は月1回でメンテナンス
例2)痛みなくなった後、今後のセルフケア指導のため+1回ご利用
ーーーーーーーーーーーー
天気や来客の都合、疲れなどで、産後は外出のタイミングも難しいことが多と思います。
そして赤ちゃんもぐんぐん成長し動くようになってきます。
妊娠や出産で機能が落ちやすい部位の中には、産後3ヶ月以内にケアすることが好ましい部分もあります。
スタートチャンスを逃さないために、form baseの出張施術をご利用ください。
産後1ヶ月から受けていただけるので、
仕事復帰をする予定の方や初産でなるべく早くコンディションを戻したい方のご利用も多いです.
スケジュール・詳細を掲載した予約専用サイトをご用意しました。
https://reserva.be/formbaseyoyaku
LINEからもご予約可能です。
LINE : @nkp2990q
もちろんスタジオでの施術も可能です。
ーーーーーーーーーーーー
出張施術の様子が気になる方は、こちらでご覧いただけます。
private physiology studio 「form base」
101-0048
東京都千代田区神田司町2-21-10 富士神田ビルB1
http://www.formbase-japan.com
E-Mail :info@formbase-japan.com
Tel :03-5244-5256