![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76334754/rectangle_large_type_2_a1848037c95c88c41c2344b2fea658e1.png?width=1200)
Forkingの中の人に密着! Vol.1
Forkingで働いている人ってどんな人??
Forkingで働く人の面白い一面や働く姿勢をもれなくお届けしていきます!
そんな企画の映えある一人目!
今回紹介するのは、一文字真也 さんです!
Forkingに入社したきっかけを教えてください!
『コロナ禍で大変な飲食店を見て自分も元々飲食店でずっと働いていたので何かお手伝いできることないかなと思っていた時に声をかけてもらったのがきっかけです。』
入社後、どのようなお仕事をしていますか?
『店舗さんやForkerさんへの周知、説明やアプリの改修などがメイン。』
やりがいはなんですか?
『店舗さんにもForkerさんにも、使ってみてよかったって言われた時にやりがいを感じます。』
一文字さんが思う言葉で Forking ってどんな会社ですか?
『麦わら海賊団(笑) 自分の得意分野が明確にある人が多くてそれを活かしながら一つの目標に向かって進んでいく会社。』
失敗を乗り越えた経験はありますか?
『失敗したことがめちゃくちゃたくさんある。(笑) ただその失敗は後悔ばっかりしてても何の意味もない失敗になっちゃうから反省して次に活かすようにしています。』
人生の先輩として後輩(Forkingを利用する学生さんなど)に伝えたいことはありますか?
『アルバイトは今しかできないことの一つで、そこでしか得られない経験がたくさんあるので、ぜひ色々な場所で働いて自分の視野を広げてほしいです。100%といってもいいくらい、あの時いろんな経験しておいてよかったなって将来思うはずです。』
Forkingの一員として、将来の展望を教えてください。
『Forkerさんには飲食で働くならまずはForking使ってみようって思ってほしいし、店舗さん側にも人足りないならForkingで募集しよう!ってファーストチョイスしてもらえるようなサービスにしたい。』
食通・カレー好きの一文字さんがおすすめする札幌ランチはありますか?
『HOODDOG、SOULSTORE、おざわ、いせのじょう』
#Forkingのすべらない話
『梅ちゃん(次回紹介する中の人)との会話でお互い場所の説明をする時に住所で言ってもピンとこないときはあのカレー屋さんの近くって説明すると大体伝わる。』
最後、何か一言、読者の皆さんにメッセージをください。
『まずは一回でもいいからForkingを使って働いてみてほしいです!
まだ飲食店で働いたことがない人は最初緊張するかもしれないですが、お店の方も優しく教えてくれる方ばかりだし、お給料をいただきながら色々な人に出会ったり色々な経験をするチャンスなので、まずは第一歩を踏み出してみてほしいです。もちろん中の人が全力サポートしますのでご安心ください。』
忙しい合間を縫って答えていただきありがとうございました!
中の人紹介は、今後も載せていきますのでお楽しみに^^
SNSでは豆知識を発信中です✏️🗒
▶︎INSTAGRAM
記事を書いた人 高谷愛梨