![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68657342/rectangle_large_type_2_397df89462502a9d8e5465f1df127eae.jpeg?width=1200)
【運動不足解消】高尾山に行ってみた
こんにちは!
今年も残りあとわずかとなりました。
2021年も終わり、2022年がやってきます。
皆さんは今年1年、どんな年になったでしょうか?
私もどんな1年だったかを振り返ってみましたが
圧倒的運動不足でした
ただただ運動不足でした
テレワークになって早2年弱、
時間を手にしたかわりに動く時間が減ってしまいました。
それを感じた12月初旬、気合を入れて高尾山に行ってみることにしました。
01 高尾山へ向かう
高尾山は、都内から電車で1時間弱ほどで行くことができます。
都内からなら日帰りで比較的簡単にいけるのがいいですよね。
今回は、本格的な登山ではなくハイキングだったので、
服装も軽装備で十分楽しむことができました。
とはいえ、頂上までは階段や坂道などがあるので、スニーカーなど靴で行くのがおすすめです。
新宿駅から50分ほどで、
高尾山口駅につきました!
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68653453/picture_pc_47dcad1a87fd115ff346ab4d0d825b92.jpeg?width=1200)
駅は木を使った立派な建物で、周りの自然も豊かです。
本格的に山登りをする体力はまだないということで、
今回はケーブルカーとリフトを利用してみました。
行きはリフトに乗り、山の斜面を彩る紅葉を楽しみつつ
帰りはケーブルカーであっという間に行き来することができました!
12月の初旬でしたが、
まだ紅葉がとても綺麗だったのでこの時期もおすすめです。
リフトを降りると、こんな絶景が見られました。
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68653475/picture_pc_fdfaee54a689b7d760fd06b0ab9b9d6d.jpeg?width=1200)
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68653495/picture_pc_ac2b5d58a32fdc234e4e8341ef32e726.jpeg?width=1200)
澄みわたる空の色と遮るものが少ない高い視界は
開放的で気持ちを晴れやかにすっきりとさせます。
木々や草花、土の自然の香りに思わずたくさん深呼吸をしたくなりました。
02 いざ頂上へ向かう
歩き進めると、途中に薬王院という寺院があります。
そこに向かう途中、男坂と女坂のふたつに道が分かれるのですが、
男坂の方へ進むと百八階段という108段の長い階段が見えてきます。
煩悩の数と言われている百八階段ですが、
運動不足の足にはとにかく効きました。本当に効きました。
煩悩にも効いていると良いです…
ちなみに、女坂はなだらかな坂になっているので、
階段を登らなくても上に行くことが出来ます。
階段を登り切った先で、こちらのサイトへアクセスを促す看板を見かけたのでアクセスしてみました。
サイトを読み込むたびに天狗の落し文が変わっていくので、おみくじのような感覚になりついリロードして全部読んでしまいました。
(もちろん一覧で見られるページもあります!)
なんだかはっとする言葉が多いですよね。
頂上へは、絵馬を書いたり写真を撮ったりとのんびり歩いて
だいたいリフトを降り山を登り始めた地点から1時間ほどでした。
頂上からの景色はやはり別格で美しかったです。
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68655123/picture_pc_081d0506cf18191d51b5cab1cc0426b6.jpeg?width=1200)
この日はとてもよく晴れていたため、
連なる山が綺麗なグラデーションになり絵のようにも見えてくる不思議な景色でした。
色の濃淡がとても美しく幻想的で、
山々を越えた先にある大きな富士山が静かに鎮座している姿がとても魅力的でした。
ビルに囲まれた街に住んでいる日常では見ることの出来ない景色なので、
こんなふうに自然に囲まれる日があってもいいなと感じました。
03 最後に
運動不足解消の第一歩にと高尾山に行ってみましたが、
景色が素敵だったので、つい立ち止まっては写真を撮ってしまうというのを繰り返していました…!
紅葉していたのもあり、赤や黄色、オレンジに緑、空の青とカラフルな景色に囲まれるのがとにかく楽しく、とても元気が出ました。
お団子屋さんやお蕎麦屋さんなど、食を楽しめる場所もたくさんあり、
初心者や気分をリフレッシュしたい人、気軽に楽しみたい人などでも気軽に楽しめてとてもおすすめだなと感じました。
普段あまりしないことをやってみるのもいいなと思いました!
次は何にしようかなあ。。
ようやく運動の第一歩を踏み出したので、
来年はもっと健康になりたいと思います。
それでは皆さんも良いお年を!