見出し画像

クレジット機能付き京成ポイントカード

 水戸の京成百貨店でクレジットカードを作り、1円以上買い物をすると、駐車料金が4時間(もともと30分は無料だから、実質4時間30分)無料になると聞いて、作ってみた。

 京成百貨店は水戸の中心街、便利な場所にあり、近在には水戸芸術館、水戸市民会館などがある。買い物ついでに散策もしたい。周辺は、場所によって違うが1時間200円くらいの駐車場が多い。

 ↑こちらのページから、オンラインで「クレジット機能付き京成ポイントカード」の申込みができる。自己申告で個人情報を入力していく。作れるのはオリコのMasterカードである。
 年会費1,375円だが、年1回以上のカードショッピングで年会費無料になるそうだ。

 買い物をすると、京成ポイントとクレジットポイントがWで付く。ただ、クレジットポイントのほうは500ポイント貯めると500円分のショッピングチケットがもらえるとのことなので、有効期限内の1年間に500ポイント貯めないと順次失効してしまうようである。

 私の場合、申込みから約10日間でクレジットカードが届いた。
 保険(リボ払い?)の勧誘で1度、電話があったようだ。カードを作ったばかりの会社から電話があったら、思わず出てしまいそうである。個人情報(携帯電話番号)がこのような営業で使われることを、私も無意識のうちにどこかで承諾してしまっているのだ。

 ↑このページに記載のとおり『お買上時、「クレジット機能付き京成ポイントカード」のご提示で』駐車場が4時間無料になる。
店員さんによって、提示して買い物ではなく、クレカ決済にしないと駐車場4時間無料にならないとか、ポイントはオリコしかつかないなどと主張する方もいて、よく勉強してほしい。店内の掲示物の写真も載せておく。

店内の掲示物

 駐車料金が4時間無料になるのは、京成本館駐車場と水戸京成パーキングプラザのみである。

 「お買い上げ金額にかかわらず」無料なので、1円以上の買い物をすればいいのだが、ついたくさん買ってしまうので気をつけたい。

 この記事は、京成グループの「京成カード」ではなく、京成百貨店の「クレジット機能付き京成ポイントカード」について書いた。

 2024年10月現在の情報です。最新情報は、京成百貨店などでご確認ください。

いいなと思ったら応援しよう!