
【YouTube】パノラマ写真活用術‼️
こんにちは。
YouTubeに動画を公開しました。
パノラマ写真を楽しめるアプリ!
ということで、今回は、スマートフォンのカメラ機能の一つ、パノラマ写真を楽しむ方法を動画にしまた。
この動画の前に、Instagramや、YouTube Shortsに今回の動画のショートバーションを公開しました。
ショートバージョンで公開した動画を、もう少し解説したのが今回の動画になります。
📸 パノラマ写真 📸
スマートフォンでパノラマ写真が取れることは知ってて、尚且つ、大きく、広く、撮影できて楽しいことを知ってる人は多いと思います。
ですが、その写真を活用することを考えると、難しいんですよね。
特にSNSとなると、投稿できる画角の制限があるので投稿しにくいのです。

ということで、今回は、スマートフォンで撮影したパノラマ写真を使って、パノラマ写真を楽しめるSNSアプリと、パノラマ写真をSNSアプリで楽しめるようにするアプリを紹介しました。
🔸パノラマ写真写真が楽しめるSNSアプリ🔸
今回、パノラマ写真を楽しめるSNSアプリとして紹介したアプリは、Threadsです‼️
iPhone・iPadアプリ
Androidアプリ
ただ、パノラマ写真をそのまま投稿しても、他のSNSと変わらず、小さいくて横長に変形した画像をただ載せてる形になってしまいます。
そこで、一工夫するアプリがあるので、それを利用しました。
🔸パノラマ写真をSNSアプリで楽しめるようにするアプリ🔸
パノラマ写真をSNSに投稿しやすい形にするアプリが「ImgSplitter-画像分割-」です。
iPhone・iPadアプリ
Androidアプリ
このアプリは、静止画を分割するアプリです。
元々、Instagramで活用されてたアプリだったのですが、Threadsが登場して、Threadsでも活用しやすいアプリとして広まったアプリの一つです。
このアプリで分割したのがこちら!

これをThreadsで投稿します。
ここまでは、以前からThreadsで出来てました。
ここからが、最近、Threads追加された機能になります。
追加された機能とは、画像連結機能です。

隣り合わせの画像をタッチしながら寄せると、連結します。
こうすると、パノラマ写真を大きいまま見てもらうことができるのです‼️
この、画像を連結する機能は、このような分割した画像だけではなく、複数枚静止画を投稿した場合でも、連結します。
ただし、この画像連結機能は、スマートフォン・タブレットのアプリのみの機能です。
ですが、パノラマ写真を活用できる方法が1つ増えたので、
「パノラマ機能、使ってみようかな♪😊」
と思えるかもしれません。
特に、Threadsは、画像が綺麗に投稿できるSNSなので、楽しんで欲しいと思ってます。
ということで、よろしかったらYouTubeご覧ください。
では🤗