
Photo by
tama0531
神社の大吉よりうれしい大吉ってあるんだわ。~傲慢と善良~
某脱毛をしにいったときのこと。
ライン友達限定!おみくじチャレンジ!
1等 3300円引き
2等 1100円引き
3等 550円引き
1等だったら、半額じゃねえか!
ま、結局こんなの当たんないんだよなあ。
普段は、毎月1100円引きのクーポンが届くことが多いので、もはやおれは確実に1100円引きの方がいいなと思った。
なぜなら、俺は本当にくじ運が悪いからだ。
福引をしようものなら、毎回白か一個上の4等。
席替えも、好きな○○ちゃんの隣を願っても、当たった試しはない。
俺は常に主人公になれなかった。
いつものように、痛かったなあとおもいながら、ヒゲ脱毛を終え、
店員「おみくじチャレンジどうぞ~」
(よし、、、これとこれのどっちかだ。さて、この一本を貫くか。いや、奥のこの一本にするか。)
ふと、モンティホール問題を思い出した。
そうか、変えることに意味があるのだ。
ということで、奥の一本に変えて引き抜いた。
赤いのがでてきた。
(ど、どっちだ?)
おめでとうございます。一等です。
源「マジですか!」
ただ、一等ばかり入れてたのではないかと疑心暗鬼になる。
それを察してか、全て引き抜いてくれた。

1/10のSSRを引き当てていただと!?
俺神やん!!!!
しかし、陰キャ気質なので、店側の儲けに影響が出て少し申し訳ないなという気持ちになる。(善良)
こういう時は、
期待値を計算しよう。
計算式:3300円×1/10+1100×2/10+550×7/10
330+220+385=935
期待値:935円
つまり、全体でならすと935円引きだから、店側は、普段より165円分得していることになる。