え?2年目ちゃん(ガチ)
新年度始まってから2時間残業がデフォ。
そりゃ偏頭痛にもなるわ。
同じ部署の人ともうまく分業し、なんとか全員が早く帰れるように調整している。
しかし、2年目ちゃんは別枠。
去年10月頃に休みがちになったし、ブチギレられたし、まあ色々メンタルがあれなので、17時ちょいすぎには「帰っていいよ!」と言うようにしていた。
そんな矢先。
新人ちゃん「あ、実は昨日2年目さんと一緒に帰ったんですけど、めちゃくちゃびっくりしちゃって...。
2年目ちゃん「この時期ほんと仕事ないよねー。私暇すぎてやることないから帰るしかない。」
って言ってたんですよ....。源さんたちめっちゃ残業して仕事してるのに....。」
なんだろうこのもどかしさ。めちゃくちゃ仕事振りたいが、これで休まれると色々停滞してしまうリスクがある葛藤。
ゆとり世代の同志、そして先輩方たちよ。同じように、自分の職場で感じることがあるだろう。
これだからゼット世代は!!!
(とりあえず新人ちゃんはまともでよかった。結構やらかしてるけどな。まあ、この社会は人間性が素晴らしいか、俺みたいに有能に仕事できるかが生き残るすべやから全然OKや。)
なんか無性に糖分食べたくなってきた。
こういう何気ない幸せがあれば俺は生きて行けると思うのだよ。おわり。