見出し画像

夢とやる気が湧いてくる!韓国出身大阪育ちの経営者、金現珍(キムヒョンジン)の活力の源シリーズ!アニメ編「ポケットモンスター」

株式会社Z-ONE 代表取締役の金現珍(キムヒョンジン)です。

このnoteでは、漫画・アニメ・映画といったエンタメ好きの金現珍(キムヒョンジン)がおすすめの作品を、経営者としての視点も含めて紹介しています。

私は韓国で生まれ、5才から大阪で育ちました。

韓国から日本に来た直後は日本語も話せず、友人もおらず、心細さを感じた時期もありました。

それでもめげずに公園で遊んでいる子どもの輪に突入して、一緒に遊んだりしていました。

人生に出会いと別れはつきものです。

そんな出会いと別れを繰り返し、仲間と共に困難を乗り越え、ついに夢を実現した偉大な先人がいます。

そう、ポケットモンスターのサトシ君です。

まだまだポケモンは大人気!キャラクターごとの物語も魅力の一つ

ついにサトシの旅は終わり、新章がスタートしているポケモンですが、ポケモンGOやカードのバブルがあったりと人気は留まるところを知りません。

ミスタードーナツのディグダも話題ですね!

そして現在では、ポケモンカードバトルがアプリで登場しています。

年齢性別を超えたプレイヤーの多さに驚きます。

今のカードのポケモンは初期(赤青緑時代)の顔ぶれが多く、思い入れのある方が多いかもいれません。

年末には新しいパックも導入されるようで、さらに熱が加速していきそうですね。

ポケモンはキャラクターが可愛い、かっこいい、というももちろんですが、それぞれが物語を持っていることも魅力的だと思います。

ピカチュウと言えば、サトシとの出会いからずっと一緒に成長を続けているあの相棒が真っ先に浮かびます。

最初はサトシの言うことを聞かず、喧嘩ばかりだったところから、諦めずに全力で関わり続けたサトシの想いが通じたエピソードは今でも感動します。

逆に別れとして最も印象的なのは、バタフリーのエピソードです。

キャタピーから進化したトランセルを必死に抱えて走っていたら、バタフリーに進化し、以降は一軍として活躍していた彼が彼女を作ってバイバイすることになるとは。

出会いと別れは表裏一体で、面白いですね。

自分が進化すると仲間も出会いも進化する

ポケモンバトルはポケモンの醍醐味です。

サトシが精神的にもバトルの技術的にも成長すると、仲間のポケモンたちも成長して強くなります。

そして困難や強敵を乗り超えていく様子は、何度繰り返しでも心が躍ります。

ピンチはチャンスとよく言いますが、困難を乗り越えた後の成長率は著しいものです。

今いる仲間が成長するのももちろんですが、新しい出会も変化していきます。

私の場合、会社員の時と、経営者を目指していた時、そして経営者として日々邁進している今とでは、仲間も出会う人の幅が大きく広がったと感じています。

そして新しい出会いがまた新しい出会い・新しい出来事に繋がっていきます。

私の会社が複数の仕事を行っているのも、新しい出会いと、一緒に成長してきたスタッフ達がいるからこそです。


これからさらに経営者として、人として成長した先のまだ見ぬ出会いが楽しみです。

私を育ててくれた愛情あふれる家族と、人情味あふれる大阪のお役に立てる経営者を目指していきます。

株式会社Z-ONE   代表取締役 金現珍

格言ブログ書いているので、よければこちらも覗きに来てみてください。

いいなと思ったら応援しよう!