![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167906713/rectangle_large_type_2_b4998c4695353bd7cb4c7eeebbc4205a.png?width=1200)
100記事目達成!学びと今後の展望
こんばんは🌛
今回は、なんと記念すべき100記事目の投稿になります!!やったー😆
9月にnoteを始め、ほぼ毎日投稿を継続してきて、2024年内に書き切ると決めていた100記事を達成することが出来ました!!
最近は、1ヶ月間のビュー数が2500を超えるようにもなり、これまでやってきた事が皆様に沢山届いていることを実感しています。
100記事を書くのにあたり、学んだことをシェアします♪
100記事書く中での学び
1つは「たくさん数をこなすと、だんだん楽しくなってくる」ということ♪
noteを始めた当初は、右も左も分からず…、ただ書く!と決めて数をこなしている感じでした。
しかし、徐々に細部にこだわったり、文章を工夫したりしながら記事を書くのが楽しくなってきて、おもしろみを実感しました。
「好きだからやるのではなく、やるから好きになる」ということは、何事にも通じるなと感じます♪
もう1つは、
「自分が何者として発信しているのか」を考えたこと。
ブランディングの観点で、自分が何者で、noteを通じてどんな人にどんな情報を届けたいかを練りました。
初めの内は、「書ける話題」や「書きたい話題」を記事にしていましたが、
だんだんと「役に立つ記事」を書きたいと思うようになりました。
自分の学びにもなるのは大前提ですが、読む人にとって何かプラスになる記事を書けたらなと思っています!
プロフィール文も途中で変更したりしていて、より自分の存在意義を明確に考えるようになったことが大きな変化です。
今後の展望
100記事達成後も、継続投稿を続けていきます!
今後は、より一つ一つの記事のクオリティを追求し、より読みやすく、学びや価値のある文章を書けるよう、私自身が学び続けます。
引き続き、投稿を楽しみにしてくださると嬉しいです♪
最後までお読みいただきありがとうございました。