一番楽しい作業
こんばんは。京都嵐山(エリア)でスープとお惣菜がメインの小さなイケてるスーパー目指してるオーナーのmeguです。#オンラインショップもあるよ
さて、お節の受付が始まって1週間が経とうとしています。一人で作っているし、写真どりや試作をしていたら告知が遅くなってしまったし、11セットしか用意しないつもりだったのですが、残すところあと1セットとなりました。
本当にありがとうございます。
こんなにも需要があるなら、追加で材料を注文して、もう少し作ろうかな?とも考え中。
数は少なかったものの、なんでこんなにもお節に需要があったのでしょう?
「お節を作るのは面倒だ」
って言ってる人は多いはず。
それはそうです。私も写真どりに11品作るのに必死で最後はバテバテでした。でもお節を作るのが好きと言ってる人もいます。では面倒と言ってる人と作るのが好きと言ってる人は全く違う人物なのか?
私は実は一緒の人間も多いんじゃないかと思っています。
ほら、キャラ弁って流行ったじゃないですか?キャラ弁って作っててなにが楽しいのか?それは『盛り付けている時』ではないましょうか?
キティーちゃんのリボンの部分🎀のシャケを焼いてほぐしている時が楽しいんじゃ無くて、シャケをリボンの形に置いている時が楽しいんです。#多分
PanBooのお節セットは、一つ一つの具が真空パックに入って冷蔵で届きます。(店に取りにきてもOK) つまり、届いたお節の具を自分の家のお重に詰めるだけ。
それってお節の一番楽しいところだと思いませんか?どう綺麗に盛り付けよう?ってワクワクしませんか?
その楽しいところだけ出来るのかPanBooのお節セット。これがうけたんじゃないかな?と考えています。
そんなお節セットの残り1セット。お早めにー!
おせち料理11品セット(約4名様分)【送料込み/冷蔵発送】 | スープとお惣菜 PanBoo https://gsfr3.app.goo.gl/MWFjQL @BASEec