見出し画像

W杯決勝前半_狙いが嵌まったアルゼンチン


W杯決勝、素晴らしかったですね。メッシの戴冠も感動的でしたが、試合が劇的に動き過ぎて何度も感情が揺さぶられました。
あまりにも良い試合だったので記事を書くことにしました。

まずはフォーメーションから。

  • アルゼンチン(赤):4-3-3

    • 守備時もほぼ4-3-3。押し込まれた場合だけ4-4-2になる

  • フランス(青):4-3-3/4-2-4

    • 攻撃時はグリーズマン選手(青のRIH)が前目にポジショニングして4-2-4に近い形に

      • 後半はグリーズマン選手がボランチ付近まで落ちるようになった

狙いが嵌まったアルゼンチン

アルゼンチンの狙いは下記の通り明確で、それが非常に嵌まっていました。

ネガティブトランジションの狙い:危険なパスを入れさせない

  • プレッシャーはかけるが、ボール奪取というよりパスコースを限定

  • パスは出させるが危険なパスは入れさせない

守備の狙い:圧力を受けた4バックからの縦パスをインターセプト

  • 3トップがフランスの4バックに圧力をかける

    • 特にCFのアルバレス選手がフランスのアンカーへのパスコースを消しながらCBにプレス

    • フランスはアンカーへのパスコースがないので4バックのパス回しが苦しくなる

  • 苦しくなった4バックからの縦パスをインターセプト

    • アルゼンチンのCBやSBが対面の相手を追いかけてパスが渡る前に潰す

    • ここのインテンシティが非常に高く、悉くボール奪取

アルゼンチンは何より守備が素晴らしかったですね。フランスはほぼ攻められずでしたが、フランスが悪いと言うよりアルゼンチンの守備が良過ぎた気がします。

ポジティブトランジション&攻撃の狙い:とにかく左サイドから崩す

  • 前目でボールが取れた場合

    • 縦に早い攻め。左WGのディマリア選手に一気にロングパス

    • 左に寄ってきたメッシ選手やIHにパスし、シュートまで持ち込む

  • 後ろ目でボールが取れた場合

    • 相手が前から取りに来た場合は躊躇せずロングボール

    • そうでなければ後ろから丁寧に組み立てる。アンカーがDFラインまで降りて3バック的にボールを回す。その分、両SBが上がる

アルゼンチンは2点を先取しますが、アルゼンチンの攻撃が良かったと言うよりフランスが悪かった気がします。フランスは両WGとも守備をあまりしないタイプで、アルゼンチンの狙い所になってしまいました(特にフランスの右サイド)。

また、フランスは守備の連動もイマイチでした。フランスの3トップが前から守備に行っても中盤から後ろが付いてこず、アルゼンチンの中盤の選手がフリーになりがちでした。メッシ選手が怖くて前に出られなかったのかもしれません。

結果、アルゼンチンがかなり優位に試合を進め、2点を先取します。ここからのデシャン監督の采配が興味深かったです。次の記事で説明します。



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集