見出し画像

スペイン戦_スタメン願望


明日はスペイン戦。スタメンについて考察しました。

スタメン願望:3バックと2トップ

以下が自分が思う理想のスタメンです。

相手は基本フォーメーション4-3-3と想定します。ただ攻撃時には2-3-5に近い状態になりそうです。スペインのパス回しが上手くて日本が押し込まれ、スペインのサイドバックが高い位置まで出てくると想定されるためです。

スペインが5トップに近い形になるため、こちらは3バックを採用します。
また、できればスペインのボランチ(DH)をフリーにさせたくないので、こちらは3-4-3ではなく3-5-2にして、日本のOHにスペインのDHをマークさせます。

守備の強度を高めるために伊東選手は入れていません。とにかくスピードとプレス強度を武器にスペインと戦います。

4局面の狙い:マンマークから瞬足CFを走らせる

守備:マンマークで前からプレス

  • ボランチをできる限りフリーにさせない

  • スペインのCBに対して瞬足CFでハイプレス

  • スペインがSBにボールを展開

    • スペインはWGとIH、場合によってはCFもボールをもらいに来て、ポジションチェンジしながらサイドを崩す

    • 日本はマンマークで追いかける。スペインのWGやCFが動いても日本のCBができる限り追いかけて、フリーにさせない

ポジティブトランジション:瞬足CFを走らせる

  • 奪ったら一気に前の瞬足CFを走らせる。それでカウンタープレスをかわす

  • 一気にシュートまで行けない場合は作り直し

攻撃:右で作って左で決める

  • 右サイドで堂安選手、田中選手、久保選手でポジションチェンジしながらパスを交換し、相手を崩す

  • 相手が右サイドに寄ってきたらCFか左サイドに展開。瞬足CFの速さを生かすか、三笘選手の個の力を生かしてシュートまで持ち込む

ネガティブトランジション:状況に応じる

  • 選手が近くに居そうな時は即時奪回。特に右サイドでパス交換をしつつボールを取られた時はこちら

  • 選手が近くに居ない時はリトリート。特にCFや左サイドに展開してボールを取られた時はこちら

上記のようなフォーメーションにはならないでしょうが、こうなったら嬉しいなぁと思ってます。


いいなと思ったら応援しよう!