![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17847918/rectangle_large_type_2_8c86712768616ef976a27914d2c386d9.jpeg?width=1200)
foogee owner【?1】
織田信長
の
死後?
豊臣秀吉が
船岡山に
天正寺を
信長の為
建設する
予定だった
が?
石田三成が
邪魔をして
頓挫する?
が
一帯は
江戸時代
を
通じて
信長の
霊地として
保護された?
頂上付近には
露頭した
岩が
見られるため
造都以前から
イワクラとして
信仰されていた?
by foogee owner ?
【追伸?】
織田信長
本能寺で
死んだの
本当ですか?
疑ってるので
船岡山に
行きました
の
報告でした
( 」゚Д゚)」
( 」゚Д゚)」
( 」゚Д゚)」
【追追伸?】
磐座
磐倉
岩倉
【いわくら】とは
古神道における
岩に対する信仰
【追追追伸?】
ここから
信じなくて
いいですよ
シリーズ?
(´∀`)b
(´∀`)b
(´∀`)b
人生
楽しく
優しく
生ききらず
亡くなった人は
鉱物の中に
吸い込まれる
らしい?
Σヽ(゚∀゚;)
Σヽ(゚∀゚;)
Σヽ(゚∀゚;)
だから
地獄は
暗くて
寒くて
臭いと
表現されるんですかね?
人は
身に付けたり
信仰したり
鉱物と共に
生きている
それは
中に
閉じ込められた
霊魂を
癒し
救い
出す
為
なんですかね?
つづく
いいなと思ったら応援しよう!
![foogee owner](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52929696/profile_566505f9fc15a494d6a3c511110f1bb8.jpg?width=600&crop=1:1,smart)