マガジンのカバー画像

フードスコーレ農園部活動日記

30
食の学び舎「フードスコーレ」の農園部は、どなたでも参加できる部活動です。 「仲間とたのしく体験する」を合言葉に、食に関する共通の趣味・興味をもつ仲間が集まって活動していきます。…
運営しているクリエイター

#日誌

農園部日誌 【3日目 玉ねぎ】10/24 (土) 10:00- 天気:☀

東京都八王子の磯沼ミルクファームさんの畑をお借りして、月2~3回と「ゆる〜く楽しく食を学ぶ…

農園部日誌【4日目 菜っパーティー】11/15 (日) 12:00- 天気:☀

東京都八王子市の磯沼ミルクファームさんの畑をお借りして、月2~3回「ゆる〜く楽しく食を学ぶ…

農園部日誌【5日目 間引き】11/28 (土) 10:00- 天気:☀

東京都八王子の磯沼ミルクファームさんの畑をお借りして、月2~3回と「ゆる〜く楽しく食を学ぶ…

農園部日誌【6日目 ソロ活】12/13 (日) 10:00- 天気:☀

東京都八王子の磯沼ミルクファームさんの畑をお借りして、月2~3回と「ゆる〜く楽しく食を学ぶ…

農園部日誌【7日目 収穫祭―「根付く」力強さを味わう】12/26 (土) 10:00- 天気:☀

東京都八王子の磯沼ミルクファームさんの畑をお借りして、月2~3回と「ゆる〜く楽しく食を学ぶ…

農園部日誌【8日目 看板作成!】1/17 (日) 10:00- 天気:☁️

東京都八王子の磯沼ミルクファームさんの畑をお借りして、月2~3回と「ゆる〜く楽しく食を学ぶ…

農園部日誌【9日目 フードスコーレの文化祭】2/28 (日) 12:00- 天気:☀

東京都八王子の磯沼ミルクファームさんの畑をお借りして、月2~3回と「ゆる〜く楽しく食を学ぶ」をモットーに活動しています! 今回の日誌当番は、大学生のフミカです! ○ ハイライト1. 農園部初の、オンライン中継!2/28 (日)、Youtube配信により「フードスコーレの文化祭」が開催されました。9:30の朝礼から始まり、6コマの授業が開講された中で、農園部の授業は14:00〜14:40の4時間目。 まず放送室の大森さんに活動内容やメンバーの紹介をしていただいた後に、八王

農園部日誌【10日目 春に向けて畑を広くしました】3/20 (土) 10:00- 天気:☀

東京都八王子の磯沼ミルクファームさんの畑をお借りして、月2~3回と「ゆる〜く楽しく食を学ぶ…

foodskole農園部日誌 20年度の振りかえり

〇顧問よりこんにちは。foodskole(フードスコーレ)校長、そして農園部顧問の平井巧です。 …

foodskole農園部日誌2021: ①【消えたメークイン】4/18 (日) 10:00- 天気: ☀

東京都八王子の磯沼ミルクファームさんの畑をお借りして、月2~3回と「ゆる〜く楽しく食を学ぶ…

foodskole農園部日誌2021: ②【第3回収穫祭】5/9 (日) 10:00- 天気: ☀

東京都八王子の磯沼ミルクファームさんの畑をお借りして、月2~3回と「ゆる〜く楽しく食を学ぶ…

foodskole農園部日誌2021:③【収穫祭から1週間】5/16 (日) 10:00- 天気:☔

東京都八王子の磯沼ミルクファームさんの畑をお借りして、月2~3回と「ゆる〜く楽しく食を学ぶ…

foodskole農園部日誌2021:【ジャガイモの「実」を初めて見た日】6/12(土) 10:00- 天気…

東京都八王子の磯沼ミルクファームさんの畑をお借りして、月2~3回と「ゆる〜く楽しく食を学ぶ…

foodskole農園部日誌2021【農園に来るって良いなあ】6/6(日) 10:00- 天気:☔☁

東京都八王子の磯沼ミルクファームさんの畑をお借りして、月2~3回と「ゆる〜く楽しく食を学ぶ」をモットーに活動しています。   今回の日誌当番は、新入部員の西川です!   〇ハイライト1. 成長記録まずは農園の成長の様子を報告します! じゃがいも、にんじんは土から顔をのぞかせるほど着実に大きくなっていました。 パクチーは葉を増やして育っていました。上の葉も柔らかくておいしかった! そして、大豆は芽が出ていました! 豆の殻を付けて芽を出している様子から、成長のエネルギーを感