見出し画像

ウェブ・パンフレットの強化

フードリボンパージョンのパンフレットを作ってもらいました!是非是非、皆さんご活用くださいませ😊

デザインは夢食堂の時とベースは同じで、いくつか修正&改善させて頂いた感じです!

とても素敵なデザイン✨

ファミリーメンバーの嶋崎あきこさんが、デザインを手掛けてくださりました!あきこさんには、事務局のパンフレットやチラシ作成の面から、サポートして頂いております!

このパンフレットもこれまでにどれだけ使わせて頂いたことか・・・。本当にありがたいです。フードリボンになってからも、引き続きサポートしていただけるとの事で、大変心強いです。


パンフやPJ資料をガチで作りたい


全国行脚やオンライン説明会の場数も増えてきました!それ以外にも、プロジェクトに興味を持ってくださっている方がどんどん増えているように感じます。

大変ありがたいことに、現在参加されているオーナーさんのつながりが本当に強くて、そのおかげで活動について名前を知っているという方々が非常に多いなと感じます。

自分自身、至る所で自己紹介をしたときに、活動を知って頂けていたことが多くなりました。

もっともっと、この渦を大きくしていきたいなと思っています。

そのためには、僕たち以外の方々が、よりフードリボンにまつわる発信をしやすくする必要があるかなと。さらに、僕たち自身、もっともっとフードリボンを知ってもらうために、プレゼンをしていきたいところです。

分かりやすいパンフレットや資料を用意したいのには、そんな経緯があります。


ウェブの強化をしたい


活動させて頂いている甲斐あって、ホームページへのアクセスが増えています。

活動を知った人がまず最初に閲覧しにいくのは、やはりホームページであることが多そうです。

このホームページの中で、いかに質の高いプレゼンテーションができるか、これも一つのポイントになってくるかもしれないですね。

ホームページを設置する上で、大切にしている指標があります。KGIと呼ばれるもので、ホームページを通じて達成したい成果のことです。

それは「フードリボン店舗の増加」です。

ホームページを閲覧することで、

フードリボンに興味を持ってもらうこと、
関心を高めてもらうこと、
応援したいと思ってもらうこと、
参加したいと思ってもらうこと、
エントリーに進んでいただくこと、

これらを意識しながら、作成に当たらせて頂いております。

で、ここで改めて、そういった目標をきちんと達成できているのか、達成できるホームページであるのか、見直していこうと思っています。できれば、ウェブ上で参加エントリーができる状態にまで持っていきたいです。

また別の観点で大切にしているのが、

・信用できるプロジェクトだと知っていただくこと
・プロジェクトを応援したいと感じていただくこと

ということ。

ホームページづくりなんてど素人の私ですが、事務局のハッシーさんがめちゃくちゃアドバイスをくれています。そのおかげで、少しずつ改善できそうです。

ウェブの強化も、早急に当たって参ります!



【追伸】


■全国行脚2022


■寄付
フードリボンプロジェクトの運営費として使用させて頂きます。


■全国のフードリボン店舗一覧:



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?