見出し画像

無限に出てきた改善点を紹介します

メタバースによって「万人が宇宙を創造できる時代」が到来するそうです。
#神の民主化

おはようございます。かとうひろあきです。

全国の飲食店による子ども食堂のプロジェクト『夢食堂』の運営をしています。

今日は、前回お届けした「夢食堂サミットを終えての改善点」第二弾を記事にします。

視聴者からの声をたくさん集めておりますので、ぜひ来年よりよいイベントにするためご協力ください。
https://forms.gle/4ErzBP3kJebhB6oR6


課題、改善点、ミスしたことなど(成果について)


前回は7つくらい紹介させて頂きましたが、考えているうちに、これは100個や200個では収まりそうにないぞと察しました。

なので、すごく解像度を低くして、大枠の部分をピックアップしてお伝えしていきます。

※飲食店向け夢食堂説明会、ぜひご参加ください!11月25日と29日に開催です!!
https://forms.gle/rPsjzsUNK17hrrEZ8

まずはイベントの成果に関するところから!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

○イベントによる新規参入効果はいかほどに?

今回のイベントの狙いは「参加店舗を増やすこと」でしたが、実際にどのくらいの効果が出たのか、これからハッキリしてきます。

まだ「改善点」として挙げる段階でもないのですが、おそらく「年内に500店舗」という目標には達しなそうです。

どうなるのかは分かりませんが、店舗を募集するにあたって「イベントの開催」だけでは不足がありそうだ、という事が見えてきました。ここの設計は洗練させる必要がありそうです。


○アーカイブ映像を拡散する設計が脆弱

今回のイベントは11月30日まで、アーカイブによる後日視聴が可能です。視聴期間の間は新規のお申し込みも受け付けているのですが、ここはかなり取りこぼしてしまいました。

例えば「LIVE配信用」と「アーカイブ視聴用」で2種類のチケットを作ったり、アーカイブ用には特別な編集を施したり、付録をつけたり、「アーカイブを沢山見てもらうための打ち手」はいくらでも考えられたはずです。ここは盛大なミスだなと。


○予算回収に向けたデータはあまり取れていない

来年以降はリアル開催を見込んでいるので、おそらく次回は無料イベントにするのは難しいと思います。

今回は全部無料で開催したので、次回以降の料金体系を考える上でのデータは乏しいままに終わりました。VIPの設計や、リアルとオンラインでのコンテンツ企画など、試しておきたいことはありましたが、今回は叶わず。

来年の収支計画を立てるにあたっての課題はガッチリと残りました。


○サポーターコミュニティの告知が弱い

Facebookで運営している夢食堂のコミュニティの繋がりを強くしていくのは、本部の大切な役割の一つです。このイベントも、コミュニティの輪が広がるきっかけになればと考えていたのですが、その告知が弱かったように思います。

「コミュニティに参加する価値」をもっと明確にして、参加しやすい設計(例えば特典をつけるとか)を作ると良かったように思います。


○夢食堂一覧の告知について

「ぜひ、全国の夢食堂に足を運んでみてください」というのは、本部から支援者の方々に対して協力して頂きたい「ファーストプライオリティー」です。

イベントの中でもこれはお伝えさせて頂いたのですが、肝心の夢食堂店舗情報をしっかりとお伝えできていなかったのかなと。。

「行きたいけど、どこにお店があるの?」状態の方も多かったかと思います。これは不親切を働いてしまったように思います。本記事の最後に一覧のページがありますので、そちらをご覧ください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


課題、改善点、ミスしたことなど(集客について)


続いて、イベントの集客に関するところについて。

今日の記事長いですね。頑張ってください!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

○新しい層に届けられたのかが不明

現時点でイベントにお申し込みいただいている670名のうち、約45%はFacebookグループに「参加している」ということが、申込フォームに入力して頂いたデータから分かっています。

しかし、「参加店舗の増加」が一つの狙いだった今回のイベントにおいて、新規参入の候補となる飲食店関係者の方が、どのくらいいらっしゃったのかについては、全くデータが取れていません。データ取得の仕方も悩ましいのですが、解決すべき問題だと思います。


○イベントチラシが素人づくり

予算や人員の関係上、今回のイベントチラシは私かとうひろあきが作成しました。「素人感」はどうしても拭えなかったように思います。

チラシというのは、一番最初に人目に触れるだし、いわば「申込者とのコミュニケーションの玄関口」です。ここは予算が掛かってもこだわるポイントだったなと反省しています。ここで人からの印象は全く変わっていたかも。


○LPが素人づくり

チラシに続いて、ランディングページも私かとうひろあきが作成しました。ランディングページのライティングはともかくとして、デザインはこだわるべきだったなと。

デザインについて僕はまったくのド素人で、「プロの仕事」には及びません。費用対効果を考えても、LPのクオリティは集客にかなり影響を与えていたはずなので、ここも反省している点です。


○SNS広告は空振り

今回はじめてFacebook広告を出稿しました。LPの話にも繋がりますが、「今回のイベントの集客」という観点からいうと、広告の効果は空振りだったように思います。

広告の効果は一概に測定できるものではありませんが、今回のFacebook広告からのお申し込みは、ありませんでした。


○集客に弱気な部分もあった

かなり勇気を出してぶっちゃけますが、今回のイベントに関しては、集客活動に弱気な自分もいました。

以前から再三にわたって、「本部の役割は信用の貯蓄」的な話をしてきましたが、今回のイベントのクオリティがいかほどなのか、当日まで分からなかったため、100%自信を持って「来てください」と言えませんでした。

万が一参加者のクオリティーを下回っていたときに、今後の信用を失うのではないかという考えが、頭にチラついていたからです。終わってみれば完全に杞憂で、自分の予想も凌ぐクオリティだったので、今では思いっきり「見てください」と言えますが……

今回のイベントの出来栄えは、来年の開催に当たっては相当な安心材料になりました。本当に良いイベントだったと思います。(ので、まだ見てない人はお見逃しなく!)
https://dokiwakulife.com/summit2021/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

まだまだ無限に出てくるのですが、この辺にしておきましょう。

課題ばっかり上げていると、だんだん落ち込んできそうなので、次回はイベントの良かったところを上げまくります。

自画自賛の気持ち悪い回になりそうです。

今日もありがとうございました。

では、また。


【追伸】

■夢食堂ではいつでもご寄付をお待ちしております。
寄付額は100円から選んで下さい。
頂いたお金は夢食堂の運営費として、子ども達の笑顔を1ミリでも増やすために使用させて頂きます。
たまにお金の使い道についても発信しているので気になる方はそちらもチェックしてみてください。
https://interview.griful-e.com/donations/monthly/

https://interview.griful-e.com/donations/


■飲食店向け夢食堂説明会日程:
https://forms.gle/J4GfmpEh4EW7o8z27

夢食堂HP:
https://www.gurutto-mama-yokohama.com/company/yumesyokudoproject/


全国の夢食堂一覧:
https://www.gurutto-mama-yokohama.com/company/yumesyokudo/freepage-1.html

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?