見出し画像

2023年8月フードリボン活動報告

おはようございます!

本日はフードリボン活動の成果報告をいたします。

まずはフードリボン店舗数の報告です。

2023年9月末時点で、

フードリボン参加店舗:133ヶ所

フードリボン実施店舗:94ヶ所

(残り39ヶ所は準備中)

となりました。

参加店舗、実施店舗共に、先月からそれぞれ数店舗ずつ増えています。

10月を終えた時にはさらに広がった成果を報告できるように、頑張ってまいります。でも、焦らない。1店舗ずつ1店舗ずつ、目の前のみなさんと向き合って広げてまいります。

より実施店舗を増やしていくための働きかけも重要だと感じています。一度参加した店舗がその後スムーズに取り組みに入っていけるよう、アシストしていきたいです。

 

次に各店舗でのフードリボン活動の状況です。

2023年8月は、

集まったリボンの支援:1,261 食分

リボンで子ども達に届いた食事:1,827食でした。

これまで過去2年5ヶ月の累計でいうと、

子ども達のために支援されたリボン:40,756食分

子ども達に届けられた食事:25,281食

という集計結果になっています。

ただし、飲食店からの回答率が決して100%ではないため、これはあくまで「回答があった数の集計」でございます。

実際にはこれ以上にたくさんのフードリボンが支援され、フードリボンによって食事が提供されています。

たくさんのご賛同をいただいて、本当にありがとうございます。

今日は以上です。

いつもありがとうございます。

 

10月23日、年内ラスト勉強会!

次回のスペシャル勉強会は10月23日月曜日です!

講師には株式会社夢苗の高橋英樹さんをお呼びしています!

飲食業界がこれから「持続可能な社会の実現」に貢献していく存在として、地域に根付いた場所になっていくように、大切なお話をして頂きます。

最後は有終の美を飾れるよう、準備を進めています。

どうぞご参加ください😊

https://longspoon.net/event/1494/

お申し込みはこちらから、よろしくお願いします😊

https://ws.formzu.net/fgen/S32573478/

 

 

活動を一人でも多くの子どもたちに届けるために、支援を募っています

私たちは、「マンスリーサポーター」という形で、毎月定額のご支援をいただけると大変ありがたいです。

私たちは、飲食店によるフードリボン活動を日本中に広げることで、全ての子どもたちがいつでも安心して生活でき食の環境づくりをやっていきます。

フードリボンプロジェクトの参加店舗を増やすために、マンスリーサポーター300人が目標です。下記のページだけでもご覧になっていただきたいです。よろしければ、サポーターとしてご支援ください。

https://congrant.com/project/longspoon/4990

 

 

 

———————————

フードリボンプロジェクトご支援企業

———————————

 

「冠スポンサー」

一般財団法人日本寄付財団 様

人間力大學 様

 

「ご支援企業・団体」

SDGsジャパンスカラシップ岩佐賞 様

株式会社アイオプト 様

株式会社ユニクル 様

株式会社アジアビジネストラスト 様

株式会社廣洋社 様

株式会社シンプルタスク 様

AIC株式会社 様

一般社団法人健幸美食協会 様

STYLEY 様

株式会社D研究所 様

株式会社Shiney Solutions 様

一般社団法人You-Do協会 様

株式会社リベラルラボ 様

NPO法人ASHINAGAプロジェクト 様

グローバルビジネスソリューション株式会社 様

チャイハナ 様

 

「その他協力企業」

合同会社MACORURU 様

株式会社Smile Heart 様

株式会社コムネット 様

わちゃわちゃパッカーン合同会社 様

ぐるっとママ 様

コングラント 様

PR TIMES 様

いいなと思ったら応援しよう!