
タコの足は8本 イカは何本?
正解は…

うそーーーーーん!!
小さい頃
習ったはず…
タコは8本🐙
イカは10本🦑
そう思ったあなた

でも
よーく見ると
10本のうち
長いのが2本…

実は
あの部位は
『 腕 』なのです
正確には
/
触腕(しょくわん)
\
と呼ばれ

この触腕は
獲物を捕獲する
ために使われます。

触腕は獲物を
捕まえるため
吸盤の付き方や形も違う🔍
—
さらに
8本の足は内側に
びっしりと
吸盤が付いていますが
触腕には
先端の内側にだけ
吸盤が付いています。
タコにはない
イカ特有の吸盤にある
『歯のようなギザギザリング』も
触腕の物は強そうです。
捕まえるのには
最適ですよね。
腕というのも納得です

—
ちなみに
━━━━━━━━━━
日本は
世界一の
イカ消費国
━━━━━━━━━━
世界のイカ漁獲量の
50%以上を
日本で消費しています
それだけに
料理のバリエーションも豊富
イカ飯
煮物
バター焼き
寿司に天ぷら
イカ焼き
フライ…
イカの種類によっては
今が旬✨
おいしさを楽しもう☺

—
LINEでは
食に関する情報やレッスン情報まで
さまざまな発信をしています。
LINEはこちらから
お友達になってください✨
↓↓
https://line.me/R/ti/p/@216psngro
—
#料理家 #料理研究家
#山川陽子 #よーこ先生
#料理教室 #オンライン料理教室
#手作りを楽しめる人を増やしたい
#調理科学 #料理科学 #料理基礎
#勉強時間