![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121575820/rectangle_large_type_2_0703f75997f698d9794e874cd5f5fb66.png?width=1200)
上り坂下り坂
こんにちは。
私は、飲食店での幅広い業務経験から、お客様も従業員も全員が笑顔でいられる店舗を、売上アップと離職率低下から創り出すコンサルタントを目指して勉強しています。
今日は、上り坂下り坂、という内容について、記事にします。
日をまたぐことは1度ありましたが、
完全にnote連続投稿が途絶えてしまいました。
これを課題と受け止め、なぜ連続投稿が途絶えてしまったのか向き合わないといけません。
この課題を考え出すことがとても苦しい作業だと感じています。
そして、この文章を書くまでにも、また、結構な時間が掛かりました。
急に気温が変わり、「寒いな」と感じることも多くなりました。
書いている今も寒いです。笑
コンビニのお客様もコートを着ている方も多くいらっしゃいました。
個人的には冬が得意ではなくて、少し心配しています。
ビタミンCの補給を始めたのも少し遅く、本当は喜んで取り掛かるお仕事もなんだか大変に感じるようになっていました。
そんな折、昨日は、タイミーを活用して久しぶりに販売の仕事。
私が試飲をふるまった際に、少ないかもしれませんが、4時間で8点ほどその商品が売れたのは嬉しかったです。
最初は何をやるかもわからずに行った仕事でしたので、
基準がわからなかったですが、
またやる時は勿論もっと売れる様にしていきたいと思いました。
次回が確約されていない中でしたので、少し残念でしたが、
アルバイト採用のお話も頂けましたので、講座で学んだ新しいことを自分自身で実践する場として、勉強していきたいと考えました。
人生には上り坂も下り坂もあります。
私もたっくさん経験してきました。
下った先には、、、昇るしかない!
私の性分にあっていると思いますので、
また1からコツコツ頑張ります。