![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95122645/rectangle_large_type_2_d7dab972b3e9768c2774830f01ee370d.png?width=1200)
【Apex】ジャンプスライディングはこう使え【オリンパス/シーズン15/立ち回り解説/カジュアル】
サイトマップ(記事一覧:立ち回りのコツ・感度・ボタン配置など)
エイム・立ち回りに悩んでいる方はこちらもおすすめ⇩
【💥努力が100%力になる・エイムのコツ】
【💥知らないと後悔する あなたが動画を見ても強くなれない理由】
今回は個人的によく使うスライディングジャンプの使い方を紹介します。
撃ち合いの最中に使うのも強いけど
よくある使い方で、撃ち合いの最中に弾が切れたときジャンプスライディングを使って、弾除けしつつリロードの隙を消す。
こういう使い方してる人多いと思います。
これも確かに強いです。
ですが、個人的に使ってるはむしろワンダウン取った後。
隠れながらリロードしたり、セル1つ巻いたりするときに使ってます。
敵を倒した後って、削られてるし、弾撃ち尽くしてるし
敵が詰めてきたら、負けやすい状態だと思うんです。
なんで、ジャンプスライディングを使います。
遮蔽物の手前で使って、リロードしたり、セル1個使いながら
移動して、隠れます。
隠れながら、リロードしたり、少し回復することで
スムーズにそのあとの戦闘に移れるんですよね。
別にダウン取った後じゃなくても強いです、リロード、回復しながら
移動できるんですから。
今まで、撃ち合いの最中にしか、ジャンプスライディングを
使ってこなかった方は、戦闘の効率化のために使うのもありだと
私は思います。
サイトマップ(記事一覧:立ち回りのコツ・感度・ボタン配置など)
エイム・立ち回りに悩んでいる方はこちらもおすすめ⇩
【💥努力が100%力になる・エイムのコツ】
【💥知らないと後悔する あなたが動画を見ても強くなれない理由】
いいなと思ったら応援しよう!
![【初心者・弱者のためのApex立ち回り講座】~景光~](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92320673/profile_e9f9ee40fd0f47ee38dd4b3b9f5bdf58.png?width=600&crop=1:1,smart)