![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26960831/rectangle_large_type_2_360d49fef24c6257913376219703f0ba.jpeg?width=1200)
絶品の鰻屋さん「愛川」高田馬場。関東風か関西風か焼き方選べます
・公式ライン@とメルマガ
「1日たった15分!インスタ完全未経験(顔出しなし)から3ヵ月でフォロワー5000人達成した方法」と「嘘偽りない情報!コスパ最高飯(1000円以下)リスト」無料プレゼント中
最新情報はライン@とメルマガで配信しています。
・インスタグラム
https://www.instagram.com/foodiepersondayo
・ツイッター
https://twitter.com/@ZrdAwU0LkILUckg
・ブログ
https://freedomperson.com/
・食べログ
https://tabelog.com/rvwr/011585623/
鰻の名店「愛川」に行ってきました。
高田馬場駅から徒歩8分ほど。細路地の中に建つアパート一階にあるこじんまりとした鰻屋。
基本メニューは鰻の量の違いによって決まっています。
一尾、一尾半、二尾の鰻重。
注文したのは「鰻重一尾半5200円」と「おまかせ3本串」。鰻重には
肝吸いとお新香がつきます。
この店の特徴は、関東風か関西風の焼き方を選べるところ。一尾半以上になると、その両方を食べ比べれます。
注文してから30分くらいは待ちます。
関東風の鰻は身のふっくら感と表面の照りが凄く美味しそうです。
口の中で身がホロホロ崩れ、タレの甘みと鰻の香ばしさが口の中に広がります。
醤油の効いた少し濃い目の味付けが個人的には良かったですね。醤油は和歌山湯浅の手作り醤油みたいです。
お米は島根つや姫。
非常にレベルの高い鰻でした。大満足です。
・店名
鰻専門店 愛川
・グーグルマップ
鰻専門店 愛川
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1丁目17−22
03-3200-3717
https://goo.gl/maps/nzzYpP6fbVRJFvR19
・最寄駅
JR・西武新宿線「高田馬場駅」より歩7分
東京メトロ東西線「高田馬場駅」7番口より歩2分
高田馬場駅から367m
・営業時間
[木~火]
11:00~L.O 13:30
17:00~L.O 19:30
売り切れ次第終了の為、お早めのご来店をお勧め致します。
日曜営業
・定休日
水曜日
・予約可否
予約可
●ご予約の時間帯によっては、鰻重の注文も同時に伺うことがあります。予めメニューの確認をお願いします。
●美味しい鰻を召し上がって頂くために、出来る限りご予約の時間通り、皆様お揃いでの御来店をお願いします。
●ご予約の時間を過ぎても来店の無かった場合、お待ちのお客様を先にお通しすることもあります。予約内容に変更がありましたら、お早めの連絡をお願いします。
・席数
18 席(椅子8席、掘りごたつ10席)
・予算
3000〜3999
・他情報
個室無、貸切可、全席禁煙、駐車場無(近隣にコインパーキングあり)
#高田馬場鰻 #美味しい鰻 #美味しいうなぎ #高田馬場グルメ #高田馬場ランチ #鰻マニア #高田馬場うなぎ #ぐるめ好きな人と繋がりたい #ぐるめすたぐらむ #ぐるメモ #ぐるめな人と繋がりたい #飯テロぐらむ #飯テログラマー #食べスタ #食べスタグラマー #飯テロリズム #グルメ旅行 #おいしいはしあわせだ #グルメ友達募集 #美食家クラブ #食いしん坊女子 #食いしん坊男子 #美食家とつながりたい #関東グルメ #食レポグラム #グルメレポート #グルメライター #フードライター #b級グルメ情報 #tokyobishoku
いいなと思ったら応援しよう!
![こうじ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90935598/profile_c44b7c2308ff750a60ec7f493757acd3.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)