![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116313505/rectangle_large_type_2_67315a5a0a8ff0c89cfcf136a6bb1105.jpeg?width=1200)
ツルツルかつモチモチの熊本製麺所の麺
「富喜製麺研究所 六本木店」
明治35年創業の熊本の老舗製麺所が六本木にお店を出されたと聞いて訪問。
食券機で看板メニューの「鰹昆布水 のどごし生麺1300円」にメンマと半熟卵トッピングで購入後に着席。
麺は全粉粒の平打ちストレートでツルツル、モチモチ。製麺所の麺なだけあって麺のクオリティが高い。
鰹昆布水のつけ汁は冷や汁。出汁は醤油感が強くて味がかなり濃いめで塩っ気強め。これは賛否両論ありそう。
美味しかったです。
ご馳走様でした。
#富喜製麺研究所 #六本木グルメ #ラーメン #六本木ラーメン #美味しいラーメン #六本木ディナー #ぐるめ好きな人と繋がりたい #ぐるめすたぐらむ #ぐるメモ #ぐるめな人と繋がりたい #飯テロぐらむ #飯テログラマー #食べスタ #食べスタグラマー #飯テロリズム #グルメ旅行 #おいしいはしあわせだ #グルメ友達募集 #美食家クラブ #食いしん坊女子 #食いしん坊男子 #美食家とつながりたい #関東グルメ #食レポグラム #グルメレポート #グルメライター #フードライター #b級グルメ情報 #tokyobishoku
いいなと思ったら応援しよう!
![こうじ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90935598/profile_c44b7c2308ff750a60ec7f493757acd3.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)