
モグラソックス編んで気持ちがグラつく
編んで分かった。つま先がない靴下なのよー。足指がモグラみたいにぴょっこり覗くからモグラソックス言うんかしら。
片足かんせーい。
かかと部分はマルティナさんのボックス?カカトにしてみた。簡単な踵の編み方だなー。平和の靴下と同じカカトの編み方らしいので、初めて靴下編むならこれにすりゃあ良かったなと思うくらいには簡単仕様。
しかして出来栄えは他の靴下と遜色ないではないか。
これから靴下編みは全部これで良いんじゃないか、とか一瞬思ったんだけど。
編んでて楽しいのはどれかと言われると、迷うところだ。
つま先から編む靴下はなんかこう、もうちょっと楽しい気がする。履き口からのって、今回初めてだったからか、編んでて若干混乱するんだよね。慣れの問題かも。
荷物も少なく済むし、通勤モバ編みはもう片方編むことにして、野望はそろそろトップダウンから編む大物チャレンジ!
若かりし頃、とても人様にお見せできないセーターを編んで惨敗を喫した自分を超えたい。50目前にしてあの頃の自分に挑戦したい。
編み物楽しいなあ。編み図が分かって、そのとおり編めたら呪文が読める魔法使いの気分だ。
読める…ウハ、読めるぞ…!ってなったあの人の気持ちが分かるバルス。