
JIMINセンイル渡韓2023 3日目
ロッテマート光復店(お土産)
こちらではお土産を購入するために行きました。
今回はソウルに戻らず、釜山空港から成田に帰るプランだったのでお土産を購入するところに少し苦労しました。南浦駅近くにあるこちらのロッテマートは割と広く、いわゆる一般的なお菓子系のお土産はこちらで揃います。ロッテ百貨店も併設されています。百貨店よりマートの方が早く開店しますので、お昼前に買いに行けるので釜山近くでしたらここおすすめです。
五福
すみません、おそらく五福の後にも店名が続くのですが、曖昧なのでこのままで…
センイルが近い、ということで、ワカメスープを食べたく、こちらのお店に行きました。韓国のセンイルといえばワカメスープですよね。
こちらのお店は、ワカメスープを二つ頼むとサンマが1匹ついてくるという謎システムがあります。
あまり来る機会も無いということで、具沢山の「アワビと牛肉のワカメスープ」にしました。普通のサラダ?もすごく美味しそうでしたが、今回はワカメスープ一択でした。
キムチや、もやしのナムルなど諸々ばんちゃんが出てきて、それぞれ美味しかったです。ワカメスープはとにかくボリュームいっぱい!ワカメスープでお腹がいっぱいになるかという不安は全く無い。ワカメもすごくたくさんですし、アワビも牛肉も満足するくらい入ってました。あととても熱いです。すぐに食べられないので、急いでいるならそこだけおすすめしません。




釜山空港(金海国際空港)から成田へ
今回は、発着の空港を分けました。初めての釜山空港です。市内からのアクセスもよく、電車ですぐいけます。(乗り継ぎあり)
最寄りの空港駅を降りた後も、人の流れと案内板に沿って歩けばすぐに空港内に入れますので安心です。
仁川や金浦に比べると、コンパクトなイメージでした。保安検査も並ぶことはなくスムーズでした。(時間ギリギリになると混む可能性もあります)
時間までロビーでのんびりと過ごすことができます。小さなカフェやコンビニもありますので、軽食を買ったり、小銭を使うのもいいかと思います。


今回の旅でやっと出会えた


炒めコチュジャン!!!
センイル旅行
センイル旅行、本当に楽しかったです。世界中の人がジミンを好きなんだということを実感しました。日本でもセンイルカフェをやっているところもありますが、本国は規模が全然違いました。
また、韓国に行ける時は、もっともっといろんな場所を訪れたいです。チェジュは絶対行きたい。ソウルでもまだ行ってない場所があります。
2024年は6月に行ければ嬉しいのですが、まだわかりません。また渡韓したら記事を書くので、少しでも参考になれば嬉しいです。