見出し画像

今年度まとめのワンプレートランチ作ってみた!

こんにちは!
和歌山食と暮らしプロジェクト おりく(♂)です。

このプロジェクトでは、和歌山に住むみなさんと一緒に
「食」を中心としたさまざまな出来事をもとに
「暮らし」を考えるヒントを共有していく…
そんな取り組みをしています!

そろそろ今年度も終わりの時期。
和歌山食と暮らしプロジェクトではLFCコンポスト、おさがり交換会や各種イベントなどたくさんの取り組みをおこなってきました。
その中でも特に「食」に関しては、常に私たちの生活になくてはならないものとして、みなさまに大きな興味を持っていただけたかなと感じています。
「食」の記事を作るにあたって、料理もたくさん作りました。
今年度に作った料理のまとめとして、ワンプレートランチを作りたい!
もし日々の料理のレシピに困っている方がいらっしゃいましたら、ぜひ参考にしてみてください。
今回。我が家では家族で料理しました。
たまには家族団欒の時間としてみんなで料理してみるのはいかがでしょうか?

野菜を切ってもらったり
納豆を混ぜたりしてもらいました

まずは買い出し!

できる限り家に残っている食材を使いたいですが、野菜などは買わないといけません。
私が準備している間に、妻にフードセンターイワセさんに野菜や納豆を買ってきてもらいました。
特にブロッコリーは普段スーパーでは見かけないようなタイプのもので、蒸して食べるととても絶品でした。

安心安全の野菜
おいしさも抜群

作った料理!

ブロッコリーの芯とにんじんの皮のきんぴら

ブロッコリーの芯を食べるという考えはあまりなかった私ですが、きんぴらにすると美味しいということを知り驚きでした。
にんじんの皮は軽くゆでてから炒めます。
ブロッコリーの芯は意外にもクセがなく、とても美味しく出来上がりました!

カブとキウイのカルパッチョ

柿のカルパッチョ美味しかったな〜と思い返して作ろうと思いましたが、さすがに季節が悪かったのでキウイに変更。
カブの白、キウイの緑、オリーブオイルの黄色、タマネギ塩の茶色のコントラストが綺麗です。
ややキウイの味が強く、カブと柿との相性を再確認しました。
タマネギ塩は以前訪れたThen Theさんで出店されていたスイッチバックさんから購入したかわにし農園のタマネギ塩
タマネギ塩の旨味がカブの味わいをひきたたせ、とても美味しかったです。

大阪を中心にイベントなどで出店しているスイッチバックさん
量り売りで調味料やドライフルーツを購入することができます

サバと大根の煮物

味染み抜群で美味しいです

まだまだ我が家に余っていたサバ缶を使い大根と煮ます。
まさに「もったいなくないキッチン」ですね!


イワシ缶の炊き込みご飯

我が家で作った炊き込みご飯の中で過去一美味しく仕上がりました

こちらももったいなくないキッチンで作った炊き込みご飯。
大根がまだまだ残っていたので大根を使いました。
大根に味がよく染みて美味しいです!
今回の大根を購入した時にはすでに葉っぱはありませんでしたが、葉っぱがあれば炒めても美味しいというのはみなさん覚えていますでしょうか?

納豆de腸活スープ

キノコと納豆たっぷりで嬉しい

ワンプレートランチですが、スープもつけたい……
手前味噌作りなどでお世話になっているキッチンサロン ナチュベジ ライフ代表の阪口理紗さんにレシピを考えていただいた納豆de腸活スープを作りました!
とても手軽に作れ、美味しいだけでなく栄養もたっぷり。
納豆やキノコの食感もとても楽しくておすすめのスープです!

ベジブロスを使ったカレー

今回の料理で大根、カブ、にんじんの皮、キノコの石突に近い部分はベジブロスにします。
クセのない野菜とキノコを使っているのでやさしくも、しっかりとした旨みも感じられるスープになりました。
腸活スープで余ったトマト缶もしっかり活用しつつ野菜たっぷりのカレーに仕上がりました。
トマトや果物を使ったカレーは甘味が強く、子どもも大好きな味わいです。ベジブロスを使ったカレーはとても美味しいのでおすすめですよ。
だしがらはもちろんLFCコンポストバッグに投入しました。

子どもが楽しみな作業です

完成!来年度もお楽しみに!

彩りも完璧……と思いませんか?笑

各料理を盛り付け、ミニトマトと蒸したブロッコリーを添え完成です。
栄養たっぷりでとても美味しいワンプレートランチができあがりとても満足です。
今年度を振り返ると、とてもたくさんの学びがありました。
気になる料理がありましたら、ぜひ過去の記事も見てみてくださいね。
また来年度も、学びを得ると共に、料理もたくさん作れればと思っています。
noteと合わせてLINE公式アカウントもフォローして、来年度も楽しみに更新をお待ちいただけたら幸いです!


今回も最後までお読みいただき、ありがとうございます。

和歌山 食と暮らしプロジェクト

主催:一般財団法人和歌山環境保全公社
運営:NPO法人わかやま環境ネットワーク
NPO法人ホッピング

担当:越中

和歌山食と暮らしプロジェクトの
LINE公式アカウントにて、
イベントの情報なども随時お届けしていきます。

お友だち登録 よろしくお願いします♪

@942lhkup

いいなと思ったら応援しよう!

和歌山食と暮らしプロジェクト
サポートしていただけたら嬉しいです♪いただいたサポートは、プロジェクトの活動費として社会に還元していきます!